
コメント

はじめてのママリ🔰
特にどうにもならないと思います。
ただ、住民税の申告だけはしておかないと、国保料とか保育料とか高くなっちゃうことはありますね。
後は青色申告なら損失の繰越控除が申告しないと受けられないです。
はじめてのママリ🔰
特にどうにもならないと思います。
ただ、住民税の申告だけはしておかないと、国保料とか保育料とか高くなっちゃうことはありますね。
後は青色申告なら損失の繰越控除が申告しないと受けられないです。
「お仕事」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
よし子
ありがとうございます!
来年青色申告の時に繰り越し控除が
受けれないと言うことですか?
パートもしながらで健康保険で
保育園はもう保育料は掛かってないですが
住民税の申告はしといた方が良いですか?
はじめてのママリ🔰
そうですね。
今年の確定申告をしないと繰越控除は受けられません。
パートで健康保険加入しているんですか?
なら余計に確定申告した方が良くないですか?
確定申告して損益通算されれば所得税と住民税が安くなる可能性があると思いますが‥💦