
産後3日で排尿に時間がかかり、導尿がストレスです。排尿のコツはありますか?
排尿障害について
産後3日経ちますが尿を出すのに時間がかかります。
毎回の採尿と残尿確認で導尿もストレスです。
このままだと退院が伸びるか、自己導尿です。
排尿するコツってありますか?
- 名無し
コメント

ママリ
私も産後排尿障害になってずーっとトイレこもってました😭
助産師さんからは、膀胱の1点に力を集中するといいよとアドバイス頂き、何回も挑戦しましたが私はダメでした😂😂
でも退院後、気付いたら治ってましたよ!
早く良くなるといいですね😭

はじめてのママリ🔰
初めまして。
現在同じ症状で苦しんでいます。
その後経過はいかがでしょうか?
治る気配がなく、退院できずに気が滅入ってしまっていて。。
-
名無し
辛いですよね...。
入院中は日にちが経つにつれて自然に尿を出せるようになりましたが、導尿確認で残尿が多く退院が1日伸びました。残尿が100ml以下が3回続いたら退院できるという事で、どうしても退院したかったのと、自己導尿が嫌だったので、そもそも水をほとんど飲んでいません(真似してはいけないと思いますが、私は子宮の戻りも良く、完ミで、尿以外に問題なかったので...。) 退院後は3時間に一回はトイレに行くようにしていて、1ヶ月近く経った今は膀胱炎にもならず元に戻った感じはあります。時間が経つにつれて治っていくと思うので、辛いとは思いますがあまり考え込まないようにしてください...。考えすぎるとストレスで逆に出なくなります...。- 4月8日
-
名無し
ちなみに初めは尿を出すのに時間はかかりましたが、とにかく明るい吉村の体勢で、膀胱一点集中で出せるようになりました!一度尿が出ても勢いが止まると二度目が全く出なかったので、勢いを止めずにお腹に力を入れて全部出し切る感じでもやってました!
- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信いただきありがとうございます😭同じく、少しは自尿もでるのですが、残尿の方が多く退院が伸びています。。私の病院では100mlが2回続いたらと言われています。勢いが止まると2度目が出ないのも全く同じです。一点集中参考にさせていただきます!😭
現在元に戻ったとのこと、大変励みになりました。時間が必ず解決してくれると信じて頑張りたいと思います。
ありがとうございました🙇♀️- 4月8日
-
名無し
私は担当ドクターに退院延期と言われ、産後のメンタルもあり大泣きしてしまいました...(出産では泣かなかったのに....)。導尿も地味に辛いですよね...いつか必ず戻るのでしばらくの辛抱です、頑張ってください😭
- 4月9日
名無し
すぐに退院できましたか?
ママリ
私はすぐ退院できました!