※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nao_s
その他の疑問

汚い話で申し訳ありません。便についての疑問です。妊娠前から慢性的な…

汚い話で申し訳ありません。
便についての疑問です。

妊娠前から慢性的な便秘でした。
妊娠後期にはいってから痔になってしまったので便秘薬を処方されています。
飲み始めて3日目、快調!というよりは軟便というか、、お腹ピーピーという感じです。
お腹がゆるい時は飲まずに調整してください!と言われたものの、慢性的に便秘だった私にとってはお腹がスッキリして気持ち良いです!

なぜ軟便だと悪いのか?便秘の時より私の腸は快調な気がするのですが、、、詳しい方ご回答頂けたらと思います!
よろしくお願いします。

コメント

さっくぅ

軟便ぐらいだったら、飲み続けてもいいと思いますよ☆
でも、ピーピーで下痢に近いような便なのであれば、下剤を調整した方がいいと思います!!!

下剤が効きすぎてるって事は、副作用も出る可能性があるので、過剰な内服は避けた方がいいですよ☆
腸がマヒしちゃって、下剤に頼らないと便が出なくなっちゃいますし、
薬になれて、今後また便秘が悪化する事も考えられます。

後……下剤が効きすぎて、腸で通過障害が起きてる可能性もあるので……。

ナッチャン

お腹がゆるい状態が続くと脱水症状になったりするからじゃないですか?
痔もあるなら軟便や下痢よりも適度な固さの方がいいような…?
下剤で出し切るとスッキリしますけどね~(^^;

薬に頼って出してると薬なしで出せなくなるから、
なるべく自力で出すようにした方がいいですよ(^^)
水分を多めに摂る、ヨーグルトやプルーンを食べる、腸の動きをよくする体操などなど…

私は出産直後、便秘が酷くなりました。
傷の痛みもあったので力めなくて…(^^;
一応、下剤を処方してもらい飲みましたが、下剤だとお腹が痛くなったので、水をたくさん飲んでプルーンを食べまくりました。
その方が自然な便意でお腹が痛くなりませんでした。
あとは毎日決まった時間にトイレに入る習慣を作るのも便秘解消になるそうですよ(^^)