※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
ココロ・悩み

生理前のイライラがひどく、3歳の息子の行動に困っています。子育てに自信が持てず、息子と別部屋にいる状態です。どうすれば良いでしょうか。

もうイライラがひどいです、生理前なので余計になのかもしれませんが、3歳の息子が本当に生意気でなんでもおちょくってくる、下の子が寝てるのに起こそうとする、いうことはきかない。子育て向いて無さすぎる。
イライラがひどいので息子と別部屋にいます、息子泣いてるんですが、抱っこにしにいけるほど今心広くないです。
毒親みたいになってて本当に自分が嫌になります。
批判は入りません。

コメント

はじめてのママリ🔰

うわぁ一緒です💦
同じく3歳の女の子がいます。
ほんっとに生意気で言う事きかないでイライラしまくりです!
たまに手が出る寸前までいっちゃいます🖐️💦
子育て向いてないなー、自分沸点低いなーと思う日々です😅

  • ぴ

    同じですね🥲
    本当に沸点低くて、いつもなら怒らないようなことも生理前だと無性にイライラしてしまって🥲
    泣いてる息子の声聞きながら落ち着くまでそのままにしてました。
    頭に血が昇ってる状態だと話してもまた怒りそうだったのでやめたほうがいいと思って😭

    • 3月15日
kf

まっったく同じ状況です…
3歳相手に本気で腹が立つ自分に呆れます😞
私も今家族の夜ご飯を無言で作り、脱衣所に逃げて心落ち着かせてます。
お互い頑張ってますよね。同じママさんいると思うと頑張れます。

何とか頑張ってるママリ

めちゃくちゃ分かります。
現在全く寝る気配のない2歳0歳児を
寝室にいる旦那に任せて
私1人リビングです。
2人共力加減が分からないので
体の上には乗ってくるし、髪の毛は引っ張ってくるし
布団の上でテンションが上がり興奮状態です。
いつもなら許せるのですが今日は本当にイライラが止まりません。
手を挙げてしまう方もいるくらいです。主さんのお子さんと離れて別室は
そうならないための愛情でもあると思います。
怪我しなけりゃ大丈夫だと思ってます。