
ゲーセンの乗り物を子どもが使っている時、知らない子が乗りたいと保護者が聞いてきた場合、どう断るべきか悩んでいます。断るべきかどうかも気になります。
ゲーセンとかにあるアンパンマンの2人乗りの乗り物(一個がアンパンマン、もう一つがバイキンマンでくるくる回るやつ)自分の子が一つ使ってて 全然知らない子がもう一つ乗ろうとしたとして その子の保護者もよかったら乗っていいですか?みたいな態度だとなんて言って断るのがベストですかね?
というか断るべきなんですかね?
うちは気にしないよー どうせ空なんだし。とか言う人いますか??
実際にあったわけではなくてSNSでそんな投稿あって気になりました!
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
出会ったことないですが、もし出会ったら断ると思います💦
すみません、今は家の子の番なので次まで待っていただいていいですか?
みたいに言うかな?と🤔
お金払わず乗るのもダメですしね。。

はじめてのママリ🔰
私は未だかつてそんな保護者に会ったことありませんが
もしそうなったらどうぞとなりますね😓
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
断られなくて仕方なくという感じですか?- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
その子と保護者の態度によりますね
ダメよなんて言ってたら
どうぞどうぞとなります🙂
当たり前かのようにお願いされたら
あぁ、、どうぞ、、と仕方なくになります😓- 3月15日

とど☆くま
前に1度ありました‼️
まだ子供が1人のときでもうひとつは空いてました。
違う子が来て、保護者の人もいましたが、どうぞ空いてるのでーと乗せました。
特に何も思わなかったです。
空いてるから楽しんでくれればよいなーくらいの気持ちでした😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
めちゃくちゃお優しいー✨
うちは人見知りするから気を遣って楽しめないじゃんって思っちゃうけど 同世代の子と一緒のほうが楽しいって思う子もいますよね♬- 3月16日

もも
嫌ですね〜😅さすがに自分でお金払ってと思います💦
写真撮りたいので〜って言って断ります!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
写真撮りたいがいい断り文句ですね!- 3月16日

はじめてのママリ🔰
うちは気にしないのですが、
普通の親御さんならお金いれたら離れていきますね。笑
離れなかったら
気にせず乗ってください!と声かける予定ではあります😂
でも、乞食っぽい雰囲気の人には絶対声掛けしないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
普通は離れますよね笑
お金払う方から「どうせ空だからどうぞ」と言ってくれたらわかりますが😕- 3月16日

みぃー
インスタの漫画で今そんなの連載していますね
コメント欄は皆さん大反対です。
そんな人には会ったことないですが、
わたしなら半額払うならオッケーと思います!
もしくは2回乗って1回分払ってもらうか!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
まさにその漫画見てありえないと思いつつ なんでダメ?と聞かれたら説明できないなぁと思って😅
ほんと!それか別の二人乗りを今度はこっちが払うとか!
わたしは人見知りだから いいから早く離れてくれと思っちゃうけど笑
まぁ子供達が楽しいならオッケーかな😃- 3月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
なんでダメなの?と言われたらなんで言いますか🧐?
はじめてのママリ🔰
うちがお金払ってますし、子供の写真も撮りたいので!と言います。