
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんが入っていけないって事ですよね?💦おいくつなんでしょうか?

ぽんママ
学年ごとでやってるとこに見学行ってみたら良いかもですよー!
はじめてのママリ🔰
お子さんが入っていけないって事ですよね?💦おいくつなんでしょうか?
ぽんママ
学年ごとでやってるとこに見学行ってみたら良いかもですよー!
「習い事」に関する質問
私も主人もコミュ障で、どこのコミュニティにも属してなくて、習い事もプールだけです。 土日も家族だけで過ごしています。 私は精神疾患があるので、なおさらです。 親がこんな感じだと子供も将来同じようになりやすいで…
【教諭や臨時採用講師等学校で働いた事がある方相談にのってください】 一昨年、第二子の出産を機に小学校教員を退職しました。 退職理由は子育て専念のためです。 他の仕事をしようと求職目的で6月から第二子(1歳半)…
幼稚園に通っているママ友はみんな専業主婦なのですが お子さんは習い事をいくつもやっています。 うちは一人っ子なのにそれでも生活もカツカツで 習い事まで通わせている余裕がないです。 習い事どうする?とよく聞かれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
次小1です😭
お兄さんたちを見ると固まってしまいました。。
はじめてのママリ🔰
同い年で息子もサッカーやってます⚽️✨
練習は同学年だけじゃなくて異年齢でやるん感じですか🥺??
はじめてのママリ🔰
学校のサッカーで、見た感じ色々な学年が集まってました😅
遠目で見て、不安になってやらないって。。。😭
はじめてのママリ🔰
いろんな学年が集合しますが、練習自体は年齢ごとだと思うんですよね☺️私も最初の頃は一緒に練習参加したり、友達誘って体験行ったりしていましたよ!慣れるまで大変ですよね🥺