子育て・グッズ つかまり立ちをするために、何か掴まるものが必要でしょうか。立ちそうだと言われていますが、何も置いていません。 つかまり立ちは、掴まれるものが家になくてもできるようになりましたか? 何かないといけないのかなと。 もう立ちそうだねー!と言われますが、掴まれるものを置いていません😅プーメリーも回ってるのを見るのが好きそうなのでいまだに回しています💦腰は座っていて、立とうとしています。座らせようとしても足をピンと伸ばし立っています。 最終更新:3月15日 お気に入り メリー つかまり立ち はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月) コメント ☺︎ 壁でも手をついて立つようになるので掴まるものがなくてもできるようになりますよ🙂↕️ 3月15日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! そうですよね、まだ少し不安定なのでこわくて😂私の身体につかまって立ちますが、それなら見てられるのでいいかなと。 3月15日 ☺︎ 同じく最初は大人の体に掴まってました☺️そこからいろんなものに手を伸ばして立ち上がっていきますよ☺️最初は後ろに倒れたりもするので怖いです😭💦段々と背中が伸びてきたら立つかもしれませんね☺️ 3月15日 はじめてのママリ🔰 夫はテーブルとかつかまり立ちさせてますが、足がつま先立ちのような気がして💦ワンオペの時は私はさせてません😫背中が伸びるとできるようになるのですね😊ありがとうございます! 3月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね、まだ少し不安定なのでこわくて😂私の身体につかまって立ちますが、それなら見てられるのでいいかなと。
☺︎
同じく最初は大人の体に掴まってました☺️そこからいろんなものに手を伸ばして立ち上がっていきますよ☺️最初は後ろに倒れたりもするので怖いです😭💦段々と背中が伸びてきたら立つかもしれませんね☺️
はじめてのママリ🔰
夫はテーブルとかつかまり立ちさせてますが、足がつま先立ちのような気がして💦ワンオペの時は私はさせてません😫背中が伸びるとできるようになるのですね😊ありがとうございます!