
コメント

☺︎
壁でも手をついて立つようになるので掴まるものがなくてもできるようになりますよ🙂↕️
☺︎
壁でも手をついて立つようになるので掴まるものがなくてもできるようになりますよ🙂↕️
「つかまり立ち」に関する質問
💩漏れ対策…何かやっていますか? 2回食になってからウンコ漏れが80%です。 状況としまして、いつも食後にバウンサーでリラックスしている時に出たウンコで後ろか前からうん漏れしています。 ハイハイ&つかまり立ちは…
生後8ヶ月でハイハイ、つかまり立ちで動き回ってます もうすぐ引越しがあるのですが、赤ちゃんと一緒だとたいへんそうです、、、 赤ちゃん連れで引っ越しされた方、コツやアドバイスください!
8ヶ月の子のワンオペお風呂について相談です。 つかまり立ちするくらいの時期、皆さんはどのようにお風呂に入れていますか? 今は脱衣所にバウンサー待機させて私が先に身体を洗い、その後子どもを洗って一緒にお風呂に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね、まだ少し不安定なのでこわくて😂私の身体につかまって立ちますが、それなら見てられるのでいいかなと。
☺︎
同じく最初は大人の体に掴まってました☺️そこからいろんなものに手を伸ばして立ち上がっていきますよ☺️最初は後ろに倒れたりもするので怖いです😭💦段々と背中が伸びてきたら立つかもしれませんね☺️
はじめてのママリ🔰
夫はテーブルとかつかまり立ちさせてますが、足がつま先立ちのような気がして💦ワンオペの時は私はさせてません😫背中が伸びるとできるようになるのですね😊ありがとうございます!