
コメント

ままり
以前勤めていた所ですが、月末締めの翌月25日払いでした💦しかも土日挟んでいた場合前払いじゃなく後払いでした。なので1ヶ月近く空いてました。

退会ユーザー
15日締め25日払い
25日締め15日払い
15日締め15日払い
が経験上ですね( ˙˘˙ )

*yua*
私が働いていた会社は15日締めの25日給料日、主人が今働いている会社は月末締めの10日給料日です😆

なかちん
今の職場は末締めの翌月10日払いです🤗
前職場は15日締めの月末払いでした!!
さすがに20日締めの翌月末払いは日にちがあきすぎですね😂
今まで色々な職場で働きましたがそこまで日にちがあいてた会社はなかったです!!

ぴっぴ
15日締めの25日払いなので10日あくかんじです(*^^*)

Miu
月末締めの翌月25日払いでした
初めての給料は待ち遠しいけど退職した時は後から入ってくるので良かったですよ

ゆうママン
うちの旦那が勤めてる会社は
月末締めの10日払いです☺
10日が土日になる場合は
前払いです(^ー^)
私は保険会社勤務ですが
今月の給料は
5月1日から31日までの分を
24日に貰う様な感じです。
なので締めと言う締めが
ないような感じです。
ちなみに私は土日祝日は
休みです☺🌸
旦那は基本は第2、第4土曜と
日曜祝日が休みです☆

ザト
いまの職場は末締めの翌25日支払いです╰(✿´⌣`✿)╯♡
大きな会社で締めてから給与計算するので時間がかかるのも仕方ないと思ってます♪

とりちゃん
社員での勤務ですか?
過去2ヶ所働いた所が大きい会社だったからか、雇用形態で支払いまでの期間が違いました。
ちなみに前の会社は社員は20日締めの25日払いで、パートは20日締めの翌25日払いでした😂

退会ユーザー
末締め 翌19日払い
末締め 翌10日払い
が経験あります ⭐

退会ユーザー
うちは20日締め、当月25日払いですが、
かなり給与担当としては辛いです←
(自分が人事で給与担当しています)
20日締めでも、銀行に依頼を給与支払い日の三営業日前にはしなくてはならず、他にも社内の経理にはその三営業日前には確定情報を出さなければならなかったり…
そこで間違いがあったら困るので
実際は10日あたりには予測で出勤を見定めて締めています。
なので、10日以降20日未満で欠勤やらなんやら発生してしまうと翌月にまた調整して…と、労働が増え、残業パラダイスです😭💔
おそらくそのくらいの期間があるのが普通の支払いなのかなと思います😣

Muuたろ
派遣会社ではよくありますよ!
月末締めの、よく月末払い!
すぐお金が欲しい場合
ほんと、きついですよね🤷♀️
いちご
そんなに空いてたんですね💦
普通前払いですよね(´;ω;`)