※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぬわん🐾
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんは満腹感を理解できないのでしょうか。体重増加が少ないため、母乳に加えてミルクを足していますが、足すタイミングや量が難しく、不安です。どうすれば良いでしょうか。

生後2ヶ月はまだ自分が満腹なのってわからないですか👶🏻?
母乳よりの混合なのですが、体重の増えが少ないのでおっぱい後機嫌良さそうでもミルクを追加であげるようにし始めたところなのですが普通に80mlペロリと飲む時があります😳🍼
泣いてなかったし、ニコニコして満足そうな顔してたけど本当は足りてなかったの?!と不安になります😅笑
今は体重増やす方が大事なので、自分的にはおっぱいだけで足りてそうな気はしても毎回足して様子みた方がいいんですかね?
足すタイミング、量が難しいです…💦
体重の日割りは2ヶ月検診時22.1gでした!

コメント

はじめてのママリ🔰

わかんないですよー!あげたらあげた分だけ飲みますー!

3.4ヶ月になればだんだん満腹中枢できてきます!

  • すぬわん🐾

    すぬわん🐾

    コメントありがとうございます!
    やっぱりわかってないんですね😂
    指しゃぶりも始まって余計に迷わされますが、赤ちゃんもその時々の気分があるだろうしペロリと飲んだとしてもいっぱい飲みたかったんだなくらいで軽く考えるようにします😆(笑)

    • 3月17日