
結婚指輪について相談です。妊娠中に作った指輪を産後に外し、行方不明になったこともあります。新しい指輪は要らないですが、似たデザインの指輪をつけるのは問題でしょうか。
結婚指輪についてです!
現在、旦那はつけていますが私はつけていません。
妊娠中に作った指輪なので産後、つけていたら気づいたら行方不明になってしまいました💦
その後見つかりましたが、気づいたら指から外れて床に落ちていたりしたので、旦那と話し合って外すことにしました。
新しい指輪買う?と言われましたがいりません。
でも、お出かけの時などつけたいのですがネックレスにするのは嫌で指につけて落としたらと思うと怖いのですが、旦那とは違うけどアクセサリーショップで買った似た感じの指輪をつけるのはダメですかね😅
違うものつけている方いますか?
- ひぃ👦👼(4歳10ヶ月)
コメント

うらら
サイズが緩いと言う事ですかね?
買い直すぐらいならサイズだけ調整するのはどうですか?

御園彰子
私は、仕事を始めるのに久々に指輪つけようと思って…
でも本物の結婚指輪は小さいダイヤ付きで、しかもプラチナって歪みやすいそうなので、行きつけの美容師さんに相談して仕事中でも気にならない素材の指輪を聞いて代用品として買いました(笑)
仕事が子ども相手で、傷とか気にならない指輪をしたくて。
本物はウン十万ですが、代用品のは1000円です(笑)
が、結局は仕事先の小学生の女の子に、しつこく貸して貸して〜と言われて、仕方なく貸したら友達に回し合いしながらはめられそうになり、それはちょっとやめてと言ったら、「貸せないなら持って来なきゃいいじゃん」と言われたので、つけるの断念しましたが😅
でもせっかく買ったので、たまにファッションリングとしてつけるとか、今の仕事辞めて次からは可能ならしようと思ってます。
-
ひぃ👦👼
代用品でも大丈夫ですかね😅
ありがとうございます!- 3月15日
ひぃ👦👼
オーダーメイドで作ったので断られました😅
うらら
そうなんですね😳
私もオーダーですがサイズ変更出来ると書いてありました!
そしたら他に持ち込むしかないですね💦
ひぃ👦👼
できると思っていて問い合わせたら断られました😅