
コメント

sayu
膝丈とかは履かないですが、ロングスカートは履きます🙌
風で捲れ上がって膝下全開で自転車漕いでます🤣🤣

はじめてのママリ🔰
乗ってますよ!
でも長いのは巻き込みとかパンチラが心配、短いのもパンチラが心配にはなります🤣
私は広がりすぎない長めのスカートをいい感じにお尻で踏んで乗るのがいちばんかなと思います🫡
-
りんたろ
やっぱりお尻で踏みますよね🤣
それしか方法はないかー🤣🤣(笑)
洗濯バサミとかで止めたらどうなんだろう?
と考えてます。- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
洗濯バサミやったことあります🤣
でもちょっと面倒だし、しっかりしたものでも漕いでる途中でとれちゃうことが多くてやめました💦
面倒さがなければ安全ピン仕込むのがいいかなーなんて思ったりしましたが、試したことはないです🥹- 3月21日
-
りんたろ
同じ考えの方いた🤣
あまり良くないのですね〜
見た目もアレだし🤣🤣(笑)
安全ピンは確かにめんどくさいです🤔- 3月21日

ゆき
フレア系のロングスカート履いて自転車乗った時、風が強かった日で、タイヤに巻き込んで大変なことになりました(笑)
-
りんたろ
私はロングカーディガンでしたが
巻き込みました😇
あれやばいですよね油汚れえぐいし😱
それをどう防止しようかと思っております。。- 3月20日

ままりぃ
すねぐらい〜足首丈のロングスカート履いてます😊
日焼け対策で下にレギンスも履くので、風でめくれてもあまり気にしてません😂笑
-
りんたろ
なるほど〜それも有りですね💡
- 3月20日

ママリ
私も基本スカートしか履かないので、幼稚園の送迎はシャツワンピース+パンツのスタイルでした😂
スカートは、タイト系や重みがあるものじゃないとめくれます💦
私は骨格的にもフレアじゃないと似合わないので、着るときはフレアの重いやつにしてました🥺
-
りんたろ
重さも確かに大事ですよね🥹
ふわふわ広がる軽いヤツは
確かに漕ぎにくいです🚲- 3月20日
りんたろ
やっぱりそうなりますよね🤣🤣
ロングスカートがミニスカートみたいになりますよね(笑)