※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Miii
ファッション・コスメ

メガネを買う店舗についてのご相談です!下記条件で購入するならどの店舗…

メガネを買う店舗についてのご相談です!
下記条件で購入するならどの店舗がオススメでしょうか?

・オシャレメガネ
・裸眼は0.01と普通のレンズだとかなり分厚くなり薄型レンズ必須
・できれば目ができるだけ小さくならないメガネを希望(JINSにそういう製品あるみたいですがレビューみるとそこまでよくない?)
・オプションも含め2万円台までを希望

自宅近くのイオンなどにオンデーズ、Zoff、JINSはあり行きやすいです。眼鏡市場も行ける距離にあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

2万なら眼鏡市場に行きます🤔

  • Miii

    Miii

    眼鏡市場の方が色々教えて頂けるイメージはあります!ありがとうございます😊

    • 2時間前
まよ

デザイン性ならオンデーズ、JINS、Zoffの順で好きです!

眼鏡市場は分からずごめんなさい💦

オンデーズなら超極薄レンズをフレーム価格に➕12000円でつけられるんですけど予算オーバーになるのでダメかもですね🥲

  • Miii

    Miii

    デザイン重視だと私もそのイメージなのですが似たイメージなのでどこに行っていいか分からず😂
    オンデーズだと+12,000円なんですね!参考になります〜ありがとうございます😊

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ICLやりましたが、それまで強度近視でした。
眼鏡市場は、前は強度近視のフレーム置いてましたが、今は無いと思います。強度近視用とは言っても、所詮小さく見えましたし。
どの店舗に行っても、目とレンズの距離が書いてあるはずなので、それが近ければ近いほど目は小さく見えません。そして、お笑いの山ちゃんがしてるような眼鏡が目が小さく見えません。(レンズが顔からはみ出さない、なるべくレンズの小さいもの)それ以外のフレームは、目は小さく見えます。
まず、今時のおしゃれなメガネで目が小さくならないものは無いし、書いてあるような店舗では難しいです。強度近視専門のお店に行った方が色々とアドバイス貰えます。

  • Miii

    Miii

    詳しくありがとうございます!
    山ちゃんの例えよく分かりました!
    やはり強度近視&手頃な価格帯で目が小さくならない、オシャレメガネというのは難しいですよね〜🥲
    他のお店も色々調べてみます♪

    • 2時間前