サプリ・健康 アルカリイオン水を飲んでアトピーが改善した話を聞いたことがありますか。息子のために試してみようと思っています。 毎日アルカリイオン水(温泉水99やキリンのアルカリイオン水など)をガブ飲してアトピー寛解したとかそんな話聞いたことある方いますか? アトピーについて調べるとそれで治した方がいたり商品口コミにもいくつか書いてありました。 息子がアトピーなのでとりあえず2ヶ月続けてみようとケース買いしたところです。 最終更新:3月15日 お気に入り 2 口コミ 温泉 息子 アルカリイオン水 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 私自身重度のアトピーですが、治らないですよ😅色々試しましたが💦 3月15日 はじめてのママリ🔰 そうですか💦 海に通う、脱風呂をする、も試されましたか? 3月15日 はじめてのママリ🔰 海に通うは多少良くなりました!温泉も飲むより入る方が多少は良くなります☺️ 脱風呂はしてないですが、1日おきでシャンプーはやめて全て石鹸洗いと、お湯のみの日を交互にするのが良かったかなと思いました。 食べ物飲み物やサプリとかは手頃ですが、私には何の効果も感じられませんでした💦 いずれにしても何かしたら寛解とかは無理で、地道に良くなったり悪くなったりの繰り返しだと思います😭 3月15日 はじめてのママリ🔰 今実は脱ステ脱保湿のお医者さんにかかって脱風呂もしています。(週に一回お風呂でおしりとお股、そして体を濡らさないようにしながら頭だけシャワーで軽く流してます) 脱風呂して2ヶ月くらいですが酷かった足はツルツルになり、頭のフケも凄かったのが落ち着きました。 良くなるところは良くなってるのですが浸出液が出てるくらい悪いところはやはりすぐには良くならないので追加でアルカリイオン水を試そうかな?と思ってたところです。 洗いすぎないのはやはり効果ありますよね。 海も! 息子も脱風呂は効果を感じてるので、脱風呂も全然効かないくらい重度の方だと息子とレベルが違うかなと思いましたが参考になりそうです。 ありがとうございます。 脂漏性皮膚炎を治した方の動画でも、シャンプーを辞めたら半年で治ったと言ってました。 その方も色々試していて、食べ物とか関係ない!!と断言されてました😂 やはりそうなのかな、と思いながらも何もしないよりはいいかなととりあえず注文もしちゃったのでとりあえず2ヶ月飲ませてみます!😂😂 ちなみに成人アトピーってなぜか日本だけ異様に多いそうで、実際に重度のアトピーの方が海外に行くとピタリと治ることが多いそうで、いつか家族で海外旅行行ってみるのもいいかもなと思ってます。 コメントありがとうございます🙇♀️ 3月15日 はじめてのママリ🔰 そうなのですね!私より色々試されている方に失礼しました💦 海外ではないですが、北海道に旅行に行った時にアトピーがめちゃくちゃ良くなった思い出があります!湿度とか気候の関係かなと思いますが、3泊程度の旅行でも効果を感じたので試してみるのも良いと思います☺️ちなみに沖縄は悪化しました😭 3月15日 はじめてのママリ🔰 いえ、書かずに質問したので私もすみません💦 北海道はやはり良いんですね。 ミキティがテレビで「東京に行くと謎のぶつぶつが出て、北海道に帰ると消えるんです」と話してましたが本当に何か東京の悪い空気?気候などあるのかもですね。 かかりつけの薬剤師さんのお子さんも重度のアトピーだったみたいですが(横浜住み)、奥さんと子供を3年くらい長崎の五島列島に住んでもらったらすっかり治って帰ってきたよ、と。そのくらいしないとダメかもねぇと言われたこともあります。 沖縄はダメだったんですね…! 覚えておきます😂 ちなみに真夏の沖縄ですか?? 3月15日 はじめてのママリ🔰 北海道も沖縄もゴールデンウィークでした!福岡や長崎では感じなかったですが、沖縄はなんだか痒くなってしまいダメでした💦海風で良いかと思ったのですが😭 子供の頃は色々試したり、病院もたくさん行ったりしてましたが、大学生の頃を最後に酷いアトピーは出ておらず穏やかな状態が続いています。今は言わなければ気づかれない事もありますよ!お子さんも良くなると良いですね☺️ 3月15日 はじめてのママリ🔰 どちらもゴールデンウィークですか、なるほどです。 綺麗な海風確かに良さそうですけどあまりだったのですね💦 やはり大人になると自然に軽快するんですかね✨ 息子もあまり無理せず自然寛解を待ちながらできる範囲でやってみます! 参考になりました、ありがとうございます!🙇♀️ 3月15日 おすすめのママリまとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 温泉・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 温泉・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 温泉・妊婦に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうですか💦
海に通う、脱風呂をする、も試されましたか?
はじめてのママリ🔰
海に通うは多少良くなりました!温泉も飲むより入る方が多少は良くなります☺️
脱風呂はしてないですが、1日おきでシャンプーはやめて全て石鹸洗いと、お湯のみの日を交互にするのが良かったかなと思いました。
食べ物飲み物やサプリとかは手頃ですが、私には何の効果も感じられませんでした💦
いずれにしても何かしたら寛解とかは無理で、地道に良くなったり悪くなったりの繰り返しだと思います😭
はじめてのママリ🔰
今実は脱ステ脱保湿のお医者さんにかかって脱風呂もしています。(週に一回お風呂でおしりとお股、そして体を濡らさないようにしながら頭だけシャワーで軽く流してます)
脱風呂して2ヶ月くらいですが酷かった足はツルツルになり、頭のフケも凄かったのが落ち着きました。
良くなるところは良くなってるのですが浸出液が出てるくらい悪いところはやはりすぐには良くならないので追加でアルカリイオン水を試そうかな?と思ってたところです。
洗いすぎないのはやはり効果ありますよね。
海も!
息子も脱風呂は効果を感じてるので、脱風呂も全然効かないくらい重度の方だと息子とレベルが違うかなと思いましたが参考になりそうです。
ありがとうございます。
脂漏性皮膚炎を治した方の動画でも、シャンプーを辞めたら半年で治ったと言ってました。
その方も色々試していて、食べ物とか関係ない!!と断言されてました😂
やはりそうなのかな、と思いながらも何もしないよりはいいかなととりあえず注文もしちゃったのでとりあえず2ヶ月飲ませてみます!😂😂
ちなみに成人アトピーってなぜか日本だけ異様に多いそうで、実際に重度のアトピーの方が海外に行くとピタリと治ることが多いそうで、いつか家族で海外旅行行ってみるのもいいかもなと思ってます。
コメントありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!私より色々試されている方に失礼しました💦
海外ではないですが、北海道に旅行に行った時にアトピーがめちゃくちゃ良くなった思い出があります!湿度とか気候の関係かなと思いますが、3泊程度の旅行でも効果を感じたので試してみるのも良いと思います☺️ちなみに沖縄は悪化しました😭
はじめてのママリ🔰
いえ、書かずに質問したので私もすみません💦
北海道はやはり良いんですね。
ミキティがテレビで「東京に行くと謎のぶつぶつが出て、北海道に帰ると消えるんです」と話してましたが本当に何か東京の悪い空気?気候などあるのかもですね。
かかりつけの薬剤師さんのお子さんも重度のアトピーだったみたいですが(横浜住み)、奥さんと子供を3年くらい長崎の五島列島に住んでもらったらすっかり治って帰ってきたよ、と。そのくらいしないとダメかもねぇと言われたこともあります。
沖縄はダメだったんですね…!
覚えておきます😂
ちなみに真夏の沖縄ですか??
はじめてのママリ🔰
北海道も沖縄もゴールデンウィークでした!福岡や長崎では感じなかったですが、沖縄はなんだか痒くなってしまいダメでした💦海風で良いかと思ったのですが😭
子供の頃は色々試したり、病院もたくさん行ったりしてましたが、大学生の頃を最後に酷いアトピーは出ておらず穏やかな状態が続いています。今は言わなければ気づかれない事もありますよ!お子さんも良くなると良いですね☺️
はじめてのママリ🔰
どちらもゴールデンウィークですか、なるほどです。
綺麗な海風確かに良さそうですけどあまりだったのですね💦
やはり大人になると自然に軽快するんですかね✨
息子もあまり無理せず自然寛解を待ちながらできる範囲でやってみます!
参考になりました、ありがとうございます!🙇♀️