※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
JAM
家事・料理

ふるさと納税で届いた冷凍鮭の切り身を小分けにしたいが、密封されていない状態でのラップの必要性について悩んでいます。5人家族なので、適当にジップロックに入れて冷凍しても良いでしょうか。

ふるさと納税で、大量の冷凍の鮭の切り身が届きました。

ちょっとびっくりしたのですが、
言い方悪いのですがゴミのビニール袋みたいな大きいものに、
ザザーッとまとめて入れられていました笑


何個かずつ小分けにしてしまっておこうと思うのですが、
もうこの時点で一つ一つが密封してあったわけでもないし、
ここから一つずつラップする意味はなさそうですよね…?


5人家族なので、
5切れずつとかで適当にジップロックに入れてまた冷凍庫に入れておこうと思うのですが、
そんな感じで良いと思いますか???

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなもんですよ🐟
そのままだと冷凍焼けしてしまうので小分けでジップロックで良いと思います😊

  • JAM

    JAM


    ご回答ありがとうございます😊
    昨年違う市町村の返礼品の鮭は、
    いくつかずつにわけて密封されていたので、今回のワイルドさにちょっと驚いてしまいました😆

    でも今日早速一切れ焼いて、ポテサラに入れてみましたが味は確かでした✨笑

    小分けジップロックにしようと思います!

    • 3月14日