
コメント

人それぞれだと思いますが、
私はならないと思う派です!いつでも優しいままではいられませんよ!
虐待だーとかギャーギャー言ってる人は自分の人生に関係ない人なので気にしないことが一番ですね!!
人それぞれだと思いますが、
私はならないと思う派です!いつでも優しいままではいられませんよ!
虐待だーとかギャーギャー言ってる人は自分の人生に関係ない人なので気にしないことが一番ですね!!
「ココロ・悩み」に関する質問
高三の妹の友人(高一)が親に殴られたりするから今度関西の自宅から東北の私たちの家まで非難させてあげて欲しいと妹から言われました。相手のお父さんもヤクザだと聞きました。お子さんも5人いるとの事です。出来れば怖い…
3歳半の娘、親族やパパママの友達が来るとテンションが上がってルールが守れなかったり、辞めてが全く聞けません。 立ってお菓子食べないで!赤ちゃんの横でジャンプしないで! 何も聞けず、ふざけてばかり、、、 こちら…
発達不安について 発達不安に苛まれて、ずーっと育児が楽しめてません😭 検診でいいえがついたり、snsで発達障害の0歳の時こんなのでした!こういうのがあれば要注意!とか、定型でもこんなことができます!みたいなやつ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
虐待にならないですかね💦
気持ちが和らぎました😢
でも娘が顔に乗っかろうとして来たら、距離を取るなどして工夫してみます!
私の髪を引っ張るのは、娘が寝る時の安心材料のようなので、防ぎ切れないので、我慢しなきゃです💦
私が小さいときは祖母から礼儀・マナーがなってないってペチペチ叩かれてました!!
今の時代めんどくさいですよねー😩
できることをすれば良いと思います!
少しでもママとくっついてたいのでしょうか…可愛いです!!!!💓
はじめてのママリ
私も母に叩かれたこと一度あります💦
今かなり過敏になってしまっていて、子供に対する自分の言動に間違いがないかビクビクしてます😣
私とくっついていたいのかなと思うと可愛く感じますね😊
ありがとうございます😭✨