※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友達の旦那さんの車を借りる際、ガソリン代を現金で渡すか、ガソリンを入れて返すか迷っています。また、2千円でお礼は足りるのか、帰りに友達と旦那さんのジュースや子供のお菓子を買うのはやりすぎか悩んでいます。お礼の適切な範囲について教えてください。

明日私用で友達の旦那さんの車(軽)を借ります。
勿論お礼としてガソリン代を渡すのですが、ガソリンを2千円分ぐらい入れるか現金2千円で渡すかで迷ってます。
皆さんならガソリン入れて返すか、現金で渡すかどちらにしますか?

そもそも2千円でお礼として足りるのでしょうか?💦💦
帰りにコンビニで友達と旦那さんのジュースと子供達が食べるちょっとしたお菓子も買って帰ろうと思ってますがやりすぎでしょうか?


距離としては片道4キロの場所に行きます。
どこまでお礼したら良いのか分かりません。

コメント

さまま🔰

往復8キロならそこまでガソリンは減らないと思うので、ガソリン入れるより現金のほうがいいかなと思います!私ならお菓子やジュースも買います。

🌸

現金で1000円+飲み物やお菓子でいいと思います!
うちの車めちゃくちゃ燃費の悪いミニバンですが、さすがにその距離で2,000円も頂いたら申し訳ないです💦
軽ならもっと安いですし…

はじめてのママリ🔰

満タンにして返せばそれでいいかと思います🙆‍♀️
気になるならお菓子も渡せばレンタカー借りるよりも安いしお互い気持ちよく借りれる気がします✌️

はじめてのママリ🔰


皆様回答していただいたのに申し訳ないんですが、親が自家用車貸してくれると言ったので親に借りることにします💦💦
保険はいるとは言え事故してしまったら申し訳なくて…💦
何かあったら友達に頼るのでそのときは皆様の意見を参考にしてお礼しようと思います☺️