
妊娠9ヶ月の女性が、義妹の結婚式に着るマタニティドレスの色について相談しています。親族は暗い色が常識と知り、和服が良いと理解しましたが、体調の理由で和服は無理です。白のボレロは着ないことにし、靴を黒に変えるべきか悩んでいます。
妊娠9ヶ月です。来週義妹の結婚式に参加するのですが、このマタニティドレスの色は相応しくないでしょうか。もう手元に用意してしまったあとで、親族の出席は暗い色が常識というのを今日ネットで初めて知りました。和服がベストというのも知り驚きました(お腹を縛りつけるものは体調が悪くなるので絶対無理です…)。普通の参列者と同じように考えて白色のボレロも用意してしまったのですがそれは着るのをやめます。靴はベージュなのですが、黒色のものに変更した方がいいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰 (2歳5ヶ月)

ままり
大丈夫だと思います😊
妊娠9ヶ月で着物は厳しいですよ。
8ヶ月の時に結婚式を挙げましたが着物は厳しいと言われました😂9ヶ月で着物は絶対無理だと思います💦

ゆき
親族であっても、小さい子どもがいたり妊婦だったりする場合は別ですよ〜👌
さすがに9ヶ月でしたら出席するだけでも大変な時期なので、このドレス出十分ですよ!落ち着いた色味だからいいと思います😊
ボレロは参列者でも白は避けるほうが無難なので、なしにして、靴はベージュでかまわないと思います!

はじめてのママリ🔰
問題ないと思います。
和服がベストなのは新郎新婦の親だと思いますよ。もちろん親族で和装は全然OKですがマストではないですし、そこまでかしこまった式にしたくないという新郎新婦もいます。
妊婦さんなら着物着ろという人もいないでしょうし…
ドレスの色味も明るいとは思いません。靴もベージュでいいですよ。
コメント