

はじめてのママリ🔰
私は1人目は必須でした🥺🥺
2人目はなぜかなくてもいけました!

はじめてのママリ🔰
バスタオルを長細く丸めてそれを円の形にしたら円座クッション代わりにはなります
産んでからやっぱりしんどいちゃんとしたの欲しい!って思ったら通販で買えばいいと思います(*^^*)

はじめてのママリ🔰
入院中は痛くてあれば楽でしたが、病院にあったものを借りました!
退院後はわたしはなくて大丈夫でした👌(会陰切開あり)
今はネットで買うとすぐ届くし、必要になってからの購入でいいと思います!

メグミ🧒♥️👶
1人目は産後2ヶ月ぐらいまで手放せませんでした😭💔
2人目も覚悟していましたが、会陰の傷がマシだったので一度も使わなかったです☺️
産後必要そうなら、旦那さんに入院中に買ってもらう感じで大丈夫だと思います☺️
私の産院では円座クッションの貸し出しがあったので、みーさんの産院もあるか調べておいた方が良いかなと思います🤔🌸

あゆん
1人目の時は
お股を切ったので
円座必須でした🥹🥹
2人目は切らずにいけたので
円座なしで大丈夫でした🥹
産院で円座あると思うので
面会の時に買ってきてもらっても
いいかもしれませんね🥹

退会ユーザー
1人目のみ会陰切開しました!
病院の中では必須でしたが、病院の中はどこ行くにもあったので乗り切れました!
退院してからは座り方を後ろ重心にしたり工夫すればなくてもいけました!

ママリ🔰
1人目裂傷、3人目ちょい裂けの時は必須でしたー!!
2人目は切開だったのでなくても大丈夫でした!
必要そうなら入院中にAmazonポチったら退院時にはついてると思います☺️1人目の時は旦那に買ってきてもらいました😂

🍑
入院中は部屋にあったのでそちらを
使ってましたが3日目くらいから
円座の違和感に耐えられなくて
普通に座ってました💦
退院後のために買ってはいたのですが
一度も使わず今は娘が円座の◯の部分
から顔を覗かせて遊んでます😅

みー
回答ありがとうございます!
出産後に必要だったら購入したいと思います😊
コメント