※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

猫を飼っている家庭で、赤ちゃんが動き出す前に猫トイレの設置場所についての対策を教えてください。

猫を飼っていて小さいお子さんいるお家は、猫トイレどこに置いてありますか?😭

夏に産まれるので、赤ちゃんが動き出すのはまだ先ですがどう対策しているか教えて頂きたいです💦

あまり運動神経の良くない猫なので、ゲートなどは飛び越えれません🤣

コメント

にゃれ

先代の猫ちゃんの時は、廊下またはダイニング側の隅に置いてました!リビングからは遠ざけてました💡

オープンなタイプではなく、見た目は砂が見えないようなトイレの方がいいかもしれないですね!

あとは赤ちゃん側で対策をする感じでした😊
トイレを視界に入れにくくするや、見つけにくくする、親がよく見ておくなどです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    猫ちゃんのトイレをカバー付きの見えにくい物に変えてみます☺️
    私が家事する時は、パパか上の子達がいるので何とかなりそうですね!
    ありがとうございます🫶

    • 3月14日
真鞠

リビングの端っこに置いてありますが、いたずらした事はないです🤔

基本のポジションとしては、子供の移動範囲をバリケード(ゲートなど)で制限して、猫は自由にしてました🙆‍♀️💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意外と気にしないかもしれませんね🤔
    動きや様子見ながら対策しようと思います🙌
    ありがとうございます!

    • 3月14日