※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園選びについて、従来の保育とハンガリー保育のどちらが子どもに良いか意見を求めています。

保育園について

夏頃から保育園を考えていて、今見学に行っています。
従来のみんなで活動する保育と、ハンガリー保育どちらが子どもにとってはいいのでしょう?

結局は私の考えで園を決めないととは思いますが、みなさんの意見も聞きたいです!

コメント

deleted user

どちらもメリットデメリットありますしお子さんによってもどちらがいいかはだいぶ変わるかなという印象です!

現状のうちの子で考えるなら、もしできるならハンガリー保育試してみたいなという気持ちがあります🙆‍♀️

うちの子は
・ビビり
・警戒心が高い
・知的好奇心高い
・絵本や一つの遊びに集中することが多い
・周囲の様子をよく見ている
と言った感じです☺️

うちの子の場合はかなりのビビりなので、いつも同じ保育士の方がついてくれて本人のペースを待ってくれる方がのびのびできるのかなと思います🤔

しかし集団行動の中で時間や周囲を見て行動する力や一斉指示をきちんと聞いて行動する力、違う先生や違うやり方それぞれに対応する力が一斉保育に比べて付きにくいので、小1の壁に当たりやすいだろうなとは思います💦