
コメント

はじめてのママリ🔰
複式簿記でしょうか?
そうではないなら青色申告でも10万控除です。
社保の扶養は旦那さんの会社の加入している保険によって違います。
そもそも個人事業主を扶養に入れないってところもあります。

あんず
上の方と同じで帳簿の付け方で控除金額が変わります。また開業届を出さないと青色申告はできませんのでご注意を😊
-
S
開業届、青色申告申請済んでいます!
複式簿記ですと上記認識で合っていますか?💦- 3月16日
-
あんず
あってると思います😊
- 3月16日
S
複式簿記しようと思っています。
旦那の扶養に入れるか確認済みで個人事業主でも入れるようでした。
はじめてのママリ🔰
なら、その認識で合っていると思います😃