
旦那が海外赴任中のワーママで、3人目育休後のワンオペに不安を感じています。同じ状況の方からアドバイスをいただけますか。
旦那さんが海外赴任や遠方での単身赴任で中々会えない状況かつワーママで3人以上ワンオペの方いらっしゃいますか?
2人目育休からそのまま産休にはいるので、3人目育休復帰後のワンオペに今から怯えています。
旦那は4月からアメリカへ転勤になりました。
帯同したかったのですが、3年のみで私が正社員を辞めるデメリットのほうが家計への影響が大きく断念しました。
同じ状況のママさんがいらっしゃれば、ワンオペで大変なこと良かったこと、休日の過ごし方、タイムスケジュールなど教えていただければ参考にしたいです!
- まんぷくママ(妊娠23週目, 2歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

♡♡
旦那すらいないシングルです🙆♀️
正社員フルタイム勤務です。
常に大変ですが、自分と子供達だけなので手抜きし放題は精神的にとても楽です🫣
いないのが明確なので、いるなら〇〇してよ!してくれてもいいじゃん!みたいな期待しなくて済むメリットもあります🙌
休日は買い出しや作り置き、子供達との時間がメインです😊
寝かしつけ後に副業したり、片付けしたり、自分の時間を設けたりしてます!
まんぷくママ
コメントありがとうございます😊お一人で5人も育ててフルタイム+副業なんて凄すぎます👏
確かに旦那は居てもやらないむしろ邪魔してくる人なので期待しなくて余計なイライラはないかも💪すごく励まされました💃ありがとうございます!