

えっちゃん
伝える時は、周りの物が視界に入らないように一対一で話せるスペース等で伝えられていますか?
もし、そういうスペースが無ければカーテンを使ったりしてその子と先生だけの空間の中で見せるのがいいと思います。視覚と言葉に出して一緒に確認する事が大切です。
切り替えの時は、時計等を使って15分前とかから長い針がここに来たらお終いを5分感覚で伝えてあげて下さい。
ちなみに、その数字にマークを付けておいてあげると視覚でわかりやすいです。
あとは、お終いのカードを作って、それを渡して時計と一緒に見てお終いをわかりやすくしてあげるのもいいかなと思います。
既にやっている事ばかりでしたらすいません😂
コメント