※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もあ
ココロ・悩み

自分へのご褒美として何を選んでいるか、またその頻度について教えてください。無駄を抑えたい気持ちが強く、何を選べばよいか悩んでいます。

自分へのご褒美は何にしてますか?
また、月1など頻度決めてますか?😊

疲れたから今日は好きなだけお菓子やアイス買うぞー!と意気込んでコンビニに行ったものの、散々悩んだ挙句何が食べたいのか分からず、何も買わずに帰った。。。

家計簿つけだしてから、無駄を抑えたい気持ちが強くてどこで手を抜いていいか分からなくなってる感じがします😟

コメント

はじめてのママリ🔰

おやつと漫画と本は好きなだけ買っていいと決めています!笑
うちはお小遣い制なので自分の許す範囲内という感じですが💦

楽天等のポイントが入った時にコンビニや薬局で豪遊してパーティしたりします🥳笑

  • もあ

    もあ

    金額を決めてこの範囲内なら買っていいとするのいいかもです!我慢しすぎは続かないですもんね😂
    そしてポイントでの豪遊もご褒美気分でいいですね😍

    • 3月14日
ぴぴぴぴ

好きなだけお菓子やアイスかうの、ぜーんぜん無駄遣いじゃないです☺️☺️
子育て毎日おつかれさまです☺️☺️

ブランド買い漁るとかじゃないので、全然ですよ🥹🧡

  • もあ

    もあ

    優しい言葉をありがとうございます😭💕コンビニのお菓子くらいたまには好きなだけ買ってもいいですよね😂

    • 3月14日
  • ぴぴぴぴ

    ぴぴぴぴ

    夜子供達が寝た後に旦那にみてもらってて、ドンキに行って色々爆買いするときあります!!笑

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

炭酸水を炭酸ジュースに
日頃かわない揚げパンを買う

滅多にいかないスーパーで食べたい惣菜などがあったらご褒美として買う

ほんとうはエステとか化粧品など美容系なんでしょうけど、
日頃、低価格で済ませる。

わたしはこんなかんじです。

  • もあ

    もあ

    ありがとうございます😊
    参考になりました🥹✨

    • 3月14日