
保育園の入園式で、私と夫は子どもに合わせてフォーマルな服装を考えていますが、かっちりしすぎると浮くでしょうか。
保育園入園式
入園式のお知らせの書類に「親子共に服装は自由です」と書いてあります。
子どもは、アイボリーのワンピース(ほぼドレス)を着ていきます(結婚式参列にも着ていけそうな雰囲気のフリフリとフォーマルの間くらいのワンピース)
そこで、私と夫なんですが、子どもに合わせてかっちりフォーマルで行こうと思っているのですが、保育園の入園式はかっちりすぎると浮きますか?
多分、普通の私服で来る人もいるだろうなぁと想像してます。
- ママリ

はじめてのママリ🔰
子どもが通っている園も入園式の服装は自由でした。
0歳から入園の子もいれば2歳とかからの入園の子もいるので、お子さんも保護者も服装は本当にまちまちでした。
なので逆に浮かないというか、ラフな方が浮いてるのかフォーマルな方が浮いてるのか分からない感じでした!笑

ゆゆ
うちの子の保育園も入園式私服でもOKて書いてたのに、ほとんどの方フォーマルやキレイめの感じでしたよ!!😆
私は薄いピンクのワンピースにしました😄

ママリ
ありがとうございます!
パパさんたちは、かっちりスーツが多かったですか?

たこさん
フォーマルなら間違いないと思います😊
先生はスーツでしょうし、写真を撮ったりもすると思いますので、バッチリ決めていって後悔することはないと思います✨
-
ママリ
よかったです!安心しました😊
入園式の看板🪧の横で写真撮るのも楽しみにしているので、フォーマルで行こうと思います!- 3月13日

ママリ🔰
がっつりフォーマル(いわゆるザ!な感じ)は浮くかな?と思い、私はキレイめな感じにしました☺️
同じ市に住むママに聞いたら、こども園はザ!な感じの方が多く、保育園はキレイめな方が多いよーと言われました!
-
ママリ
なるほどです!
うちは保育園型のこども園なのでキレイめ〜フォーマルが多そうですね😊
参考になりました✨
ありがとうございます♪- 3月14日
コメント