※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

面接で人柄が重視される場合、愛嬌や明るさは重要でしょうか。特に一般事務職で外部との接触があるため、笑顔や可愛さも評価されると思います。面接官は50〜60代の方々です。

スキル、経験より人柄重視!の面接だと愛嬌は大事でしょうか?
明るさや、笑顔などはやっぱり重視されますか?
同じスキルだと可愛さや若さ、愛嬌がある方を採用されますよね(>_<)ちなみに職種は一般事務ですが、外部に出たりイベントで受付など広報のお仕事もあります。
ちなみに面接官は50〜60代以上の3人でした。

コメント

deleted user

笑顔、声のトーン、愛嬌のある話し方とかいいますよね😊
素直さも大切だとエージェントの方に言われました!

deleted user

同じスキルなら愛嬌や第一印象は大事になると思います。
人柄重視なら尚更じゃないですかね🤔

ママリっ子

外部に出たり受付の業務内容も含まれるなら、明るさや笑顔なども好印象にはなるので、より大事だと思います。
いくら緊張してるとは言え、目も合わせない、淡々と話すとかだと、いくらスキル合っても求めてない人材かもしれません。
多少なり、その面接官の好みの問題もあるかもですが、愛嬌は大事だと思います😊