コメント
はじめてのママリ
どこに住むかによりますねぇ。
津市と言ってもめちゃめちゃ広いんで、久居周辺ならかなり激戦なんで1歳児入園なら厳しいかと思います🙆
はじめてのママリ
どこに住むかによりますねぇ。
津市と言ってもめちゃめちゃ広いんで、久居周辺ならかなり激戦なんで1歳児入園なら厳しいかと思います🙆
「待機児童」に関する質問
色々と限界です。 下の子が保育園に入れなかったため平日は働けず子供を見ています。旦那は平日休みのため土日は1人で2人子供を見ています。 旦那との関係も疲れていて家にいてもほぼ話しません。話しかけられたら普通に…
保育園の申し込み、希望園をいくつ書こうか迷っているのですが、例えば第5.6くらいに人気のない園を書いてしまうと、点数的には第1〜4が入れたのに調整のために第5.6の園に入れられるってことはないんですかね?😅 待機児…
群馬県高崎市にお住まいの方 2歳までに保育園ってはいれましたか? 激戦区で2歳までに入れるにはどこでもいいから 申請するなら入れるって感じでしたか? 待機児童がいないみたいなので気になっています。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
阿漕町津興の方です!!
久居がどの辺なのかわかってないのですが近いでしょうか?
はじめてのママリ
阿漕町なら久居よりももっと上です。
阿漕町周辺なら、車で15分圏内にそれなりの保育園の数がありますので、公立私立を選ばなければいけるとは思います。
市役所にいくと、担当者によってですが、送りやすい範囲の保育園を教えてくれたりします。なので、早急に市役所で話を聞くのが1番ですよ🙆
はじめてのママリ🔰
一応申し込みは終わってて3月末に結果の連絡がくるみたいです!!
一応2次募集の時点では家から1番近い保育園の空き状況が3歳児以外空きがある状態だったので2次募集で集中してそこに申し込みがなければ入れると思うという感じの説明をうけましたが結果までまだまだあるのでドキドキです😭
はじめてのママリ
そうなのですね!それは結果がくるまではドキドキですね!まあ、2次募集でめちゃめちゃ集中することはないと思うので、きっと受かりますよ🙆
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
希望持てました🙇♀️💚