
ディズニーシーでのアナ雪の待ち列に、朝6時から一人で並び、後から家族が合流することは可能でしょうか。注意されることはありますか。
3月下旬に遠方からディズニーシーに行く予定です。
子供がどうしてもアナ雪に乗りたいとの事で子供は何時間も待つ事が難しいので先に私1人で6時くらいから待ち列に並ぼうと思っています。そして後から旦那と子供が途中で合流する予定ですが、途中合流って難しいでしょうか?キャストさんから注意されたりしますか?基本駄目なのは承知ですが流石に朝の6時から子連れで並ぶ事が難しいので苦肉の策だと思っております。旦那は頼りないので私が並ぼうと思っております。
- ☆
コメント

はじめてのママリ🔰
だいたい7時ごろまでだったら合流できますよ!

はじめてのママリ
合流しやすくするなら5時からの方が良いです。
なぜかというと前方の開けたスペースに並べるのでレジャーシートが敷けるし、開けてるので見つけやすく合流しやすいです。
6時だとリゾートラインの始発も到着しているので出遅れると立って待つしかありません。
隣の列との距離も狭く、最初から合流が難しいです、見失うので‥
どうしても前方に並べなかったら左右一番端っこの列に並んでください!確実に合流しやすいです!
画像載せます。
青印に並べればかなり前方です。
植え込みより後ろだと立ったままになる可能性高いです。
黄色印が端っこの列です。線路と反対側の黄色印の隣はハピエン列になります。
また7時くらいになると人がどんどん増えてきて前に詰めるように言われるのでさらに合流は厳しくなりますしトラブルにもなりやすいです。
アナ雪一般で取った時は5時から旦那が並んで前から13番目、6時半に当時4歳の娘連れて合流した時点で植え込みの後ろの方まで並んでました。
アナ雪勝ち取るのには最初が肝心です!入園できても安心できないので頑張ってください!
-
☆
とても詳しく教えていただきありがとうございます!!😭✨めちゃめちゃ参考になります🥹🩷5時から並んだ方が良さそうですね!頑張って起きようと思います🥲✨前方の開けたスペースに並べた場合でも7時を過ぎると合流しにくいでしょうか?それとも植え込みの隙間(横から)簡単に合流できますか?😣質問ばかりですみません💦画像付きで詳しく説明していただき本当にありがとうございます🙏✨
- 3月13日

さくらもち
先週、シーとランドへ行って来ました😌
うちも子供達2人ともアナ雪が大好きなので絶対に乗りたいと思って、気合を入れて全員で5時40分から並びましたよ🙋🏼♀️
その時間だとだいぶ前の方で10番目くらいに並べました😊
大人は折りたたみ椅子に座って、子供達は2人乗りベビーカーに座って動画やゲームなどをして待っていました😅
子供達3時間よく待ったと思います😂👏🏻
端っこの方に並んだりしたら外にも出やすいと思うので散歩に行ったりも出来ると思いますよ😌
ちなみに、アナ雪・ピーターパン・ラプンツェルの3つ乗れました😊
-
☆
詳しく教えていただきありがとうございます!🙏
3時間待てて凄いです!!🥹✨
そして3つも乗ることが出来て羨ましいです💖
3時間待っている間トイレとか大丈夫でしたか?😣ノースゲート付近のトイレで調べているのですがあまり近くにない感じなのでちょっと不安です😅- 3月13日
-
さくらもち
上の子は静かに待ってましたが、下の子はしょっちゅうまだ〜?まだ〜?と言ってました😂
ノースゲート側に並びましたが、トイレ近くにありましたよ💡
ただ近くにあるトイレが1ヶ所しかないみたいなので時間によってはすごく並ぶと思います💦
あまり人が並んでいない時に確か6時半頃とか)上の子をトイレに誘って行ったら並んでいる間はその1回だけで済みました😌💡
なので早く行って開園を待つのであればトイレも早めに行っておいたらいいと思います。- 3月15日
-
☆
小さい子供だとそうなりますよね😣
トイレの場所、画像付きで教えて下さりありがとうございます!🥹✨
開園ギリギリになってトイレ〜と言われても困るので早めに済ませないといけないですね🙌- 3月16日

はじめてのママリ🔰
我が家も来月ですが、遠方から宿泊してディズニーシー、アナ雪メインで行く予定です🥹
皆さんの助言を聞いて、自分の朝のバタバタ感やその後の体力を考慮して、ファンタジースプリングスホテルを予約しました🤣
そうすれば、ハッピーエントリーでスタンバイパス取れるし、朝も楽になるので🥹
ファンタジースプリングスホテルじゃなくてもミラコスタやアンバサダー含めるとキャンセル拾い結構あるので、そちらも良いかなと思いました🥰👌
☆
リプありがとうございます!
そうなのですね😃7時を過ぎると合流は無理でしょうか?😣
はじめてのママリ🔰
強行突破すれば無理ではないですが、禁止されてます。
混雑状況によれば合流地点まで辿り着けない可能性もあり、リスクがあります。
☆
そうなのですね😣一緒に並んだ方が良さそうですね🥲教えていただきありがとうございます🙏
はじめてのママリ🔰
私はいつも主人が6時から、私と子供が7時から合流して並んでます!