※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一階で賃貸を借りる予定で子連れの場合重要視する項目はどこですか?日当…

一階で賃貸を借りる予定で子連れの場合重要視する項目はどこですか?日当たりや防音や間取り等。
2階は苦情があったり下の階が気になるため一階にしたいです。

コメント

ママリ

防犯ですね!
1階にして空き巣入られたことあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    空き巣に💦賃貸であるんですね🥲

    • 28分前
  • ママリ

    ママリ

    全然ありますよ!
    戸建てならSECOM入れてるおうちも多いですから、なんなら賃貸の方が防犯甘かったりするので入りやすいかと…
    うちはワンオペで子供と私だけの時間も長いのでそれ以来1階絶対選ばないようになりました💦

    • 25分前
  • ママリ

    ママリ

    音に関しては下から上も響きますし…💦

    • 25分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セキュリティしっかりしてる賃貸じゃないとなのですね🥲
    苦情とかないですか?

    • 24分前
  • ママリ

    ママリ

    うちは今まで賃貸3件引越ししてますが、全部苦情来たことないです!

    • 23分前
め

大東建託、木造は一階でも2階から苦情来まくってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一階でもなんですね!?

    • 27分前
ママリ

一番は防犯対策ですね!
在宅中の強盗とかもあり得るので怖いです…

浸水地域の1階も避けたいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いですね、、、
    確かに浸水も気になりますよね💦

    • 27分前
あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

防犯面と大地震と大雨の浸水が不安で1階怖いです😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2階に住んでいるのですが下の人から苦情と壁どんどん毎日されていて精神的に参っていて、、、
    もう2階に住む勇気がなくて....

    • 26分前
  • あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

    あーりん"(∩>ω<∩)"

    例えば、下が駐輪場とか隣はエレベーターホール反対側は通路か非常口とかの2階なら問題ない気がするのですが。
    昔、そんな感じのマンションに住んでいて苦情なかったです🍀*゜

    • 24分前
みすけ

賃貸の平屋はないですか?
昔アパートの2階に住んでましたが、結構1階の音や声も2階に響きます💦