※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

車を持たない家庭で、2歳前後の子どもがベビーカーを拒否する場合、外出時は抱っこになりますか?自転車利用後の抱っこが大変で、B型ベビーカーや三輪車型の購入を考えていますが、無駄になるか不安です。皆さんはどうしていますか?

車をお持ちでないご家庭で2歳前後のお子さんがベビーカー拒否だよって方、教えて下さい!
お出かけする時に歩いてくれなくなった場合はずっと抱っこですか?
1歳8ヶ月の息子が10kgになり出かける時は自転車なのですが、自転車から降りた後は殆ど抱っこなのでしんどくてなかなか遠出が出来ません😭
B型のベビーカーを買ってみて慣れさせるか、それとも三輪車のようなベビーカー?バーギー?のようなものも売っているようなので買って試してみるか、、、、
でもこれでもダメだったらお金の無駄だし場所取るしな〜と悩んでいます💦
皆さんはどうしていますか?

コメント

deleted user

上の子が当時そんな感じでした!
グスケット使ってました🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答いただき、ありがとうございます😊

    グスケットはじめて聞きました!
    調べてみたら家にあるヒップシートより良さそうです✨
    ちなみにグスケットは何歳ごろまで使えましたか?

    • 3月13日
(๑•ω•๑)✧

その頃はベビーカー嫌がって三輪車ばかりでした😊娘は景色が見えないのが嫌だったようです(:3_ヽ)_