※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

入園式や卒園式の服は、そのイベント専用ですか?他に着る機会はありますか?大人用と子ども用について教えてください。

入園式や卒園式で着る服って完全にそのためだけで持ってますか?

他に着る機会ありますか?

大人用も子ども用もどちらも教えてほしいです!

コメント

まろん

私も子供も持ってます!
他に着る機会はないですね💦
子供は結婚式に出席するときにも着ました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりなかなか他に着る機会ないですよね😂結婚式、子どもは確かに行けそうです!
    ありがとうございます😊

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

私は持ってます!
大人は七五三で着れると思います🥺それしか今のところ着る機会ないです。笑

子供達は、制服のある幼稚園小学校なので入卒用では買ってませんが、一応持ってます!
七五三の付き添いと卒園式の付き添いで着せるだけです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    七五三!確かに七五三も結局服装悩むので、そこで活用できたら私の中では十分です(笑)
    ありがとうございます😊

    • 3月13日
mari

七五三とか下の子の行事が2年以内に控えてるなら手元に残しますが、特に予定はない・普段使いはできないデザインなら私は即手放す派です💁‍♀️

私の場合は2年以上空くとまた新調したくなるし、流行りも体型も(😇)変わるかもしれないのでメルカリでサクッと売っちゃいます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!しばらく使わないのなら手放す選択肢もありですね💨
    ありがとうございます😊

    • 3月13日
ぴ

ワイドパンツにジャケットで
単品使いできるようなスーツ買いましたよ😊

2人の入学式がおわれば、わたしは仕事で着る予定です〜😊
なので、また次の卒業式のときは新調します。笑

子どもはそれだけのために買いました!メルカリで売ります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単品使いできるもの買われたんですね!
    ありがとうございます😊

    • 3月14日