
ホワイトデーのお返しについて悩んでいます。お友達と会えず、連絡先も分からない状況です。どうすれば良いでしょうか。
【ホワイトデーのお返しについて】
先月、低学年の子がクラスのお友達と遊んだ時に手作りの友チョコをもらいました。
溶かしたチョコをカップに流したものが可愛いラッピング袋に入っていました🍫
特にチョコ交換しようなどの約束はしていなくて、
たまたま遊んだ日がバレンタインに近かったから作ってくれた様です😭✨
その時はホワイトデーにお返ししようねと我が子と話していたのですが、そのお友達と都合が合わず今週末会うことができません💦
学校にお菓子を持っていくのは禁止されており、
相手の親御さんとは話したことはあるものの直接の連絡先も家も分かりません…
放課後もお友達は学童だけど我が子は帰宅組なので遊べず…
私も初めての経験でどう対応したら良いものか悩んでいます🥲
皆さんだったらどうしますか😭?
また同じ様な経験があったかたはどうされましたか?
キツい言葉や批判はご遠慮願います🙏
- ママリ
コメント

ママリ
今回は見送りで、また会う時になにかお菓子あげればいいかなと思っちゃいます🤔
ママリ
早速のお返事ありがとうございます😭✨
次遊ぶ時に…というのは頭になかったです❗️❗️
バレンタインとして貰ったのだから決まったタイミングでお返しをしなきゃと、ホワイトデーに縛られていたかもしれません💦
子供も「お返しできない、どうしよう😢」と言っていたので提案してみます✨