※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ワンボックスカーの運転は難しいでしょうか。アルファードを運転した経験がありますが、サイズが一回り大きい気がします。運転された方の意見を教えてください。

ワンボックスカーの運転って難しいですか?🥺
次の職場の候補の中にワンボックスカーの運転も含まれてます。
アルファードは乗ってたので運転できますが、一回りくらい大きいですよね💦
乗りだしたら乗れる気はするのですが…乗られてる方いましたら教えてください🥺

コメント

はるのゆり

ハイエースとかキャラバンって事ですよね?

私はヴォクシーからハイエースに乗り換えでしたが、ハイエースは前が出てないので、曲がるときは内輪差を考えてアルファードとかより少し自分が前に出てからハンドルをきる感じでいくと上手く曲がれると思いますよ✨

すぐに慣れると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    多分そうだと思います🌟

    トラックのような感覚ということですね!😳
    だいたいバックモニターとかありますよね…?

    募集内容に送迎で使うのでそちらも書いてて…乗ったことがないのでできる!とも言えないし…と思いまして😂
    一応面接で聞くべきだと思うのですが、教えていただけて少し安心しました!

    • 3月13日
  • はるのゆり

    はるのゆり


    そうですね✨トラックみたいな感じですね✨
    バックモニターはどうですかね💦
    あまり古い型だと付いてないかも知れないけど、送迎ってことなので10人乗りですかね🤔?
    もしそうならわが家と同じですが、後部座席のヘッドレストで後ろが見えないのでモニターはさすがにあるかと思います!

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね💦そこのところはちょっと聞いてみてですね😇
    8人乗りのようです😳

    • 3月14日