コメント
はじめてのママリ🔰
進み具合同じくらいです!😊 (73日で34品)
はじめてのママリ🔰
進み具合同じくらいです!😊 (73日で34品)
「子育て・グッズ」に関する質問
先輩ママの皆さん イヤイヤされた時の対処法教えてください。 どう声かけしたらいいのか、 傍観しておけばいいのか分からなくて。 しんどいです。 外出先や、家、 それぞれで機嫌の取り方?違いますか? もしくはもう…
23日に私たちの結婚式があります💍 2歳の息子がいるのですが、 大金が動くし絶対に熱をひかせたくないです…。 私はどうしても外に出なきゃいけない(美容や最終フィッティングなどで)のですが💦 何日前から息子と自宅で過…
もうすぐ生後5ヶ月の女の子なんですが、昨日初めて寝返りできて今朝、気付いたらうつ伏せのまま顔を横向きにして眠ってました。 今後大人も一緒に寝ている間にうつ伏せになったらどうしたらいいのでしょうか。。 うつ伏せ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます!
ほんとですか🥺でもうち8ヶ月です😭
アレルギー大丈夫そうですか?
うち魚と小麦が病院指示でストップで、あと豆腐といちごが怪しいです🫠
あ、クリアしてないからこれ省いたら30も無かった😇
はじめてのママリ🔰
うちは4月から保育園なのでその前に離乳食ある程度進めたくて急いでますが、自宅保育ならのんびりでいいと思います!というか、私も保育園入園がなければこんなに進めてないと思いますw
はっきりとしたアレルギーはまだないのですが、バナナを食べた日に口の周りにぶつぶつができて小児科で血液検査してもらいました💦 血液検査ではアレルギー反応はなく、先生から「口の周りだけなら気にしなくていいよ」と言われたので、近々またチャレンジ用と思ってます🥹 他は、今のところ大丈夫そうですが、小麦はまだうどんとそうめんしか食べさせてないので、早めにパン粥も試さなきゃな〜と思ってます😅 ちなみに卵黄はアレルギーチェックの真っ最中で、いま10gまでしか試したところです😅 アレルギーチェック、面倒だし色々と心配もするし、大変ですよね😭
ままり
保育園だと焦りますね💦
血液検査してもらえたのですね!
うちは症状が嘔吐だからか、あれもこれも怪しいのになかなか検査してもらえなくて😭
上の子が消化管アレルギーでしたが検査しても数値出ないし、成長するまで除去するしか無いんですよね…
またかって感じです😭
そうめん3~4回あげて毎回ちょろっと吐く感じで病院行ったんですが、うどん2g×10回の指示が出て他の食材あげる隙が無いです😇
卵黄はうちも10gまでです💡
半分でOKと言われてるので3回食べてクリアにしました😃