
コメント

はじめてのママリ🔰
進み具合同じくらいです!😊 (73日で34品)
はじめてのママリ🔰
進み具合同じくらいです!😊 (73日で34品)
「子育て・グッズ」に関する質問
発熱時の外出について 昨日から熱があります。昨日は38℃後半、今日は37.7℃まで下がりました。 本人は元気いっぱいでずっと外を眺めています。 家の外を1周したり、車で少しドライブするのってどう思いますか? もちろん…
幼稚園のころ3年間ずっと発達を指摘されていました。 でも診断されないので療育に通えない、幼稚園から市の人に幼稚園での様子を見てもらって欲しいと言われて市役所にお願いして発達支援してる方が5回も見に来ました。 …
もうすぐ生後3ヶ月の女の子です 体重は6100gくらいだと思います ミルクは150ml/1回を6回飲んでいます 夜は大人のスケジュールもあって21:30頃暗い寝室に行って22:00頃就寝しますが、夜中2時台には起きてミルクを飲んでい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます!
ほんとですか🥺でもうち8ヶ月です😭
アレルギー大丈夫そうですか?
うち魚と小麦が病院指示でストップで、あと豆腐といちごが怪しいです🫠
あ、クリアしてないからこれ省いたら30も無かった😇
はじめてのママリ🔰
うちは4月から保育園なのでその前に離乳食ある程度進めたくて急いでますが、自宅保育ならのんびりでいいと思います!というか、私も保育園入園がなければこんなに進めてないと思いますw
はっきりとしたアレルギーはまだないのですが、バナナを食べた日に口の周りにぶつぶつができて小児科で血液検査してもらいました💦 血液検査ではアレルギー反応はなく、先生から「口の周りだけなら気にしなくていいよ」と言われたので、近々またチャレンジ用と思ってます🥹 他は、今のところ大丈夫そうですが、小麦はまだうどんとそうめんしか食べさせてないので、早めにパン粥も試さなきゃな〜と思ってます😅 ちなみに卵黄はアレルギーチェックの真っ最中で、いま10gまでしか試したところです😅 アレルギーチェック、面倒だし色々と心配もするし、大変ですよね😭
ままり
保育園だと焦りますね💦
血液検査してもらえたのですね!
うちは症状が嘔吐だからか、あれもこれも怪しいのになかなか検査してもらえなくて😭
上の子が消化管アレルギーでしたが検査しても数値出ないし、成長するまで除去するしか無いんですよね…
またかって感じです😭
そうめん3~4回あげて毎回ちょろっと吐く感じで病院行ったんですが、うどん2g×10回の指示が出て他の食材あげる隙が無いです😇
卵黄はうちも10gまでです💡
半分でOKと言われてるので3回食べてクリアにしました😃