
コメント

⭐︎すーさん⭐︎
気持ちわかります。質問者さんより年下ですが、とりあえず2人目産んだら復帰してと思ってて1人目が小学校あがるかどうかくらいに3人目かな?と思いますが、その年がまさに質問者さんの悩む年齢かその上になりそうです。
旦那さんが2人で余裕を持って育てよう派なので、3人目に挑めるかなぞですが。旦那さんの理解があれば全然おっけいかと。うちは諦めるなら、完全経済面と質問者さんと同じ年齢?かなぁというかんじですね。

はじめてのママリ
迷うなら妊活した方がいいと思います!
産まない後悔はあっても産む後悔は絶対ないと思います🥹
-
はじめてのママリ🔰
そうですかねー💦できたら嬉しいです💕
- 3月13日

ママリ
迷うならまずよく考えます!
年齢によるリスクは無いわけではないのでそれも含めて覚悟。
ワンオペの環境はこなせるかどうかは人それぞれなので自分でキャパ考えます。
それでもほしいって思うなら早く妊活始めます!✨
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、しっかり考えないとだめですね!!
今の落ち着いてきている生活もいいなぁとも思えるので🙇- 3月13日

はじめてのママリ🔰
したほういいです!!😌
もし、あと2.3年後また欲しい!って思っても年齢は待ってくれないので😫🙌
ワンオペはなんとかなります。。
わたしもアラフォーに足突っ込んでますが、なんとかなってます😭
上の子たちの時より、めちゃくちゃ疲れますが、赤ちゃん可愛いのでやれてます🤣
-
はじめてのママリ🔰
確かにワンオペは本当きついけど、なんとかなりそうな気はします🙇
やっぱり、2人と3人じゃ、全然違いますか?!バタバタする加減など😅- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
ですです!
子達は常に成長していますからね😌💓
うちは、男子2人で5と7歳で少し大人になったから大丈夫でしょ〜😏
と、余裕こいてたらめっちゃ大変でした😭💦笑
でも、それも4ヶ月くらいまで?で、
今は大分落ち着きました😆🌼
お子さんは、何歳なんですか?☺️🌸- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
男の子なんですね!男の子2人ってパワーすごいですよね🥹🥹
うちも男の子2人です!
もうすぐ年長6歳と、もうすぐ3歳です✨
3人目で女の子がほしいのが本当の理由なんですけどね💦🙇🙇- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどーー!!
たしかに、男の子2人だと3人目迷いますよね…😭👍
もし、男の子だった場合自分の体力大丈夫か!?と心配になる気持ちはありました💦- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
へんな話しすみません!
うちは経済的に2人だと学費は大丈夫で、3人となるとまぁなかなか大変になります…
ママリさんは3人とも学費は大丈夫ってなって妊活?しましたか?
すみません、こんな話💦💦- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!!大丈夫ですよー!😄
うちは、FPさんに相談やシュミレーションもしてもらい、今のところ大丈夫そうです!🥹
ただ、夫婦ともに3兄弟なので3人が当たり前みたいな感覚が強くて
暗黙の了解みたいな感じで妊活しました🌼
旦那さんはなんと言ってるのですか?😌- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
しっかりしていらっしゃいますね🥹🥹🩷🩷
やっぱり計画性も必要になりますよね😭
旦那も三兄弟だからか??
3人目希望です!- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
いえー😭
子供には不自由なく生活させたいですもんね😫👍
そうなんですね!!
たしかに、3人は親の数よりこの数の方多くなるので、大変さはより感じますが、、でも日々成長してるので
きっとお兄ちゃんたちも手伝ってくれると思いますよ☺️
可愛いです😆💓- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
可愛いのは確実なので、、、🩷
しっかり考えてみます!
参考になりました✨
ありがとうございます😊- 3月13日

エリオス
元々3人きょうだいが希望ですか?
それなら、そこまで想像していたら妊活するのがいいと思います!
私はひとりっ子希望でしたが、どうしてももう1人欲しくなり2人目出産、2人目まだ赤ちゃんなのに3人目が頭をよぎってて、、、これじゃ3人生んでも4人目迷いそうでキリがないので、2人で終わり。って腹が決まりました😂
-
はじめてのママリ🔰
元々は人数は考えていませんでした!
エリオスさんと一緒で、次に授かってもまた赤ちゃんの事考えるのかなぁとか思ってしまいます🥹🥹- 3月13日
-
エリオス
赤ちゃんって本当に本当に可愛いですもんね😆
お金と体力と広い家さえあれば、何人だって挑戦したいです笑笑
私は2人で終わりと思ってますが、一応避妊はしてないので、3人目の可能性はなくはないです😅
私的には子ども2人で学費をある程度余裕持って捻出したい、習い事や旅行とか経験作りにお金かけたいと思ってるのですが、たまに楽観的になる時があって、3人目を迷えるってこと自体私は3人のママになれる素質があるのではないか?頑張れるんじゃないか?って思うこともあります笑- 3月13日

はじめてのママリ🔰
私も悩んでて、自然に任せようと思って、仲良しした一回で3人目できました。
36歳でしたが体力はどんどんなくなります。
できちゃったらやるしかない!って気持ちです😊
かわいいですよー!3人の絡みが❤️
-
はじめてのママリ🔰
一回で授かるのすごいですね!🥰
できちゃったらやるしかない!確かにそうですよね。
絶対可愛いです🩷- 3月13日

はじめてのママリ🔰
近いうちに、災害やらありそうだし
わたしはあきらめるかも
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 3月13日

はじめてのママリ🔰
この間、私が食べ過ぎてお腹が破裂しそうなぐらい出てた時に
子供2人が、赤ちゃん?赤ちゃんできたの??とキラキラの目で見てきて
違うよ、💩君がいっぱいいるの!と言うと凄く悲しい顔になり
あーこの子達は弟や妹を望んでるんだなぁと苦しくなりました。
夫も3人いても良い派で、私だけが3人目お断りで、。
理由は専業主婦ですがフルワンオペなこと、体型を戻したのにまた崩れるのも嫌、など、自分本位なことも多いですが
夫の年齢も気になるし、もしも死別や離婚した時に、私1人で育てていけるのは2人までなど考え出すと難しくて💦
夫や子供たちには申し訳ないけど、2人までです😭
私にはそこまでして欲しいと思えないけど、それでも大丈夫!と思えるならアリだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
うわー、全く一緒です!
食べすぎて出ていたお腹をみて、冗談で赤ちゃんがいるよって言ったら、すごく嬉しそうにしてました!😍
妊娠期間も色々大変ですもんね💦2人の方が余裕があるのは絶対ですもんね💦
うちも旦那は3人目希望です。ただ、年齢と金銭面がネックです💦- 3月13日

ぽん
私も今年39歳になります!
今3ヶ月の3人目がいますがホントーーーに可愛いです😂❤️
悩むぐらいなら妊活した方が良いと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
同じですね!
いやぁー、絶対赤ちゃん可愛いですよね😭😭💓
ありがとうございます😊- 3月13日
はじめてのママリ🔰
ほんと悩みますよねー!年齢と、経済面がうちも大きいです🙇💦