
初妊娠から2回流産したが、その後自然妊娠で出産した方はいますか?自分は妊娠できても出産できないのではと不安です。検査を受ける予定ですが、経験を共有してほしいです。
初妊娠から2回連続の流産歴があっても、その後自然妊娠で無事に出産されたかたはいますか?
初めての妊娠は、心拍確認できたが7wごろで稽留流産。2回目は枯死卵で稽留流産です。
このまま自分は妊娠はできても、出産までたどり着くことはないのではないか、夫婦どちらかに染色体異常があるのではないかと考えてしまいます。
今後、不育症や黄体機能不全の検査は受けようと思ってます。
辛い経験を蒸し返すようで申し訳ないですが、皆さんの経験を知って少しでも心を強く持ちたいです。
よろしくお願いします。
- ゆう
コメント

真鞠
初妊娠と次の妊娠、2回連続で心拍確認前の初期流産(おそらくどちらも枯死卵)でした🙋♀️
どちらも31歳の時だったと思いますが、まだ年齢も若いしたまたまの可能性のが高いから、検査に月日を要するよりどんどんチャレンジしてみることをお勧めするとお医者さんに言われ、無事に32歳で息子を授かり出産しました😌
1人目妊娠するまでは喫煙者だったので、誰のせいでもないとはいえ関係なくはないと思い、2人目を考えていたのでスッパリ禁煙し、2人目は時間はかかりましたが流産を経験すること無く授かりました🙆♀️

あーりん"(∩>ω<∩)"
3人目の長女を出産後、4人目の次女を妊娠するまでに3回すべて心拍確認後の稽留流産を経験しました。
産婦人科医からは、もしかしたら子宮筋腫も内膜症もあるし、不育症かもしれないね。と言われていたので、まぁ3人いるし!仕方ないかな。と思っていたので4人目の次女の妊娠は予想外!しかも自然妊娠。
超高齢出産だったため、妊娠期間は決して楽しいものではありませんでした。辛いこと苦しいことしんどいことばかりでしたが、なんとか無事に次女を出産することが出来ました。5月で7歳。
頑張って私のお腹にしがみついてくれた次女に感謝です!
-
ゆう
コメントありがとうございます。
3回も経験されたんですね。
予想外でも嬉しい妊娠ですね!
年齢が高いと大変だったと思います。おめでとうございます☺️- 3月13日

mio𓂃 𓈒𓏸
4回程流産し娘も切迫流産、切迫早産で入退院を繰り返し無事出産しました。
その後授かるも流産で出血が酷く産婦人科から救急車で大きい病院に運ばれその時検査を進めます。と言われ検査した所不育症でした🥲
今はアスピリンを飲み妊活中です♪
私は検査して原因が分かって良かったな♪と思いました☺️
検査は2週間もあれば結果が出たような気がします。
ゆう
コメントありがとうございます。
そう言ってくださる先生もいるのですね!自分の病院では、何か検査した方がいいかも…というアドバイスでしたので不安が募ってしまいました。
私も同じくらいの年齢なので、気負わずに次の妊娠に繋げられるようにしようと思います!
ありがとうございます☺️