
2ヶ月くらいからパパ見知り始まったお子さん、どのくらいの期間続いて、…
2ヶ月くらいからパパ見知り始まったお子さん、どのくらいの期間続いて、その間パパはどう対応して、結果パパに対してどうなったか教えてください😭✨
- ママリ(生後3ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は3ヶ月くらいからはじまりした!
パパ見て泣くときは無理に近寄ったりしないで遠目から話しかけたりしてました🤣
子どもを抱っこした状態でパパと話ししたり、パパも仲間感を出して2ヶ月くらいで治りました!
2ヶ月くらいからパパ見知り始まったお子さん、どのくらいの期間続いて、その間パパはどう対応して、結果パパに対してどうなったか教えてください😭✨
はじめてのママリ🔰
うちの子は3ヶ月くらいからはじまりした!
パパ見て泣くときは無理に近寄ったりしないで遠目から話しかけたりしてました🤣
子どもを抱っこした状態でパパと話ししたり、パパも仲間感を出して2ヶ月くらいで治りました!
「子育て・グッズ」に関する質問
トイトレが完了していない場合の幼稚園 年少さんで入園する息子、この数日で一気にトイトレが進みおしっこはおうちでも外のトイレでもできるようになりました。 しかしウンチはまだ間に合いません🥲 ただウンチは外出先…
2人目産後ケアの宿泊に行くか悩んでます🥹 私の住んでるところでは、産後ケアの宿泊を安く受けられます。 1人目の時はそれを知らなくて、2人目で使おうと思っていたのですが、、、 いざ2人目生まれて予約したわいいもの…
抱っこ紐失敗したー😭って思って買い替え検討してるんですが迷ってます。皆さんはいまの抱っこ紐満足してますか😭? エルゴのオムニブリーズを最初に買ったのですが、家でさらっと使うセカンド抱っこ紐としてベビービョルン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
2ヶ月で治ったんですね🥰
うちもそんな感じで仲間感出してみます🤣✨