

ままり
②で働きたいです。
仕事は仕事と割り切るタイプなので興味の有無はあまり関係ないです😊

はじめてのママリ🔰
②です。
子供が小さいうちは、自分の興味云々より、時間や休みは子供や家族に無理なく働ける方がいいので。
子供に手がかからなくなったら、自分の興味のあるところにします。
ままり
②で働きたいです。
仕事は仕事と割り切るタイプなので興味の有無はあまり関係ないです😊
はじめてのママリ🔰
②です。
子供が小さいうちは、自分の興味云々より、時間や休みは子供や家族に無理なく働ける方がいいので。
子供に手がかからなくなったら、自分の興味のあるところにします。
「お仕事」に関する質問
精神疾患でパートを10年ぶりに再開しました。お寺の接客掃除なんですが、初回から家族がコロナやらかかりほぼ行けず退職を伝えましたが、再度連絡があり心配してる最近どう!?やら奥さんから連絡がありもう少しやってみ…
応募したパート先に、自分の子供と同じ小学校のお母さんが5人いることがわかりました。 私はそれを知って逆にめちゃくちゃ不安になりました。その人達とうまくやれなかったらどうしようと怖いです。私はコミュニケーショ…
ふと思ったのですが、 今は産休や育休があるから事務員で辞める人少なくなっていますが、定年までいたら若い人が入る隙間がなくて 失礼な言い方ですが、事務員がおばさんばかりってなりますかね? 大手やすごく小さな会…
お仕事人気の質問ランキング
コメント