※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いの
妊娠・出産

いわき市村岡産婦人科での大部屋利用について、母子同室の有無や過ごし方、出産方法や入院費用について教えてください。

いわき市村岡産婦人科で出産して大部屋を利用された方、母子同室はありましたか?
大部屋ではどんな過ごし方されましたか?
また、普通分娩or帝王切開や出産や入院が土日など踏まえて手出しいくらくらいだったか宜しければ参考にさせてください💡

コメント

はじめてのママリ🔰

母子同室ありましたよ!
朝に検査で看護師さんが赤ちゃん連れて行く日もありましたがお風呂以外は基本一緒でした👶🏻
寝れるタイミングがあれば仮眠したり、TV見たりしてました!

私は癒着胎盤でちょっとした手術をやり出血止まらずだったので4泊5日の入院でしたが、経産婦さんで異常なければ3泊4日で帰る人多かったイメージです!
木曜日に出産して月曜日退院で約15万でした💡

  • いの

    いの

    母子同室あったんですね☺️✨
    他の方の赤ちゃんのお世話などの音が気になったり逆に気を遣わせてしまったりありましたか?
    人見知りで今まで個室だったのですが個室料金高くて悩んでます😭😭

    また、入院日数や曜日周り踏まえての手出し料金とても参考になります🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
    ありがとうございます💕

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個室高いですよね😭💦

    ドライヤーは部屋でやるんですけどトイレに大きい鏡がありそこでやる感じでシャワーも昼間なので気になりませんでした😊

    私は同室の方が1人居てカーテン越しに会話してましたがお互いうるさくてごめんなさい〜と言い合っててお互い様って感じですね!

    ただやっぱり寝たいときに相手の赤ちゃん泣いたりするので個室よりは睡眠不足にはなると思います🥹

    • 3月15日