※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャニィ
その他の疑問

今日娘と外を散歩したときに娘が他所のアパートの階段登ろうとしたので…

今日娘と外を散歩したときに娘が他所のアパートの階段登ろうとしたのでダメ!と言い腕を離さなかったんですが、泣きわめいてその場に寝転んだんで腕を引っ張って起こしました。そのときポキっといったので心配で調べたら小児肘内障とでて、、、。両手は万歳できます。でも不安で。万歳できたら心配いらないですかね?詳しい方教えてください。

コメント

あすか

抜けてたら動かすと痛いので、痛がってなかったら大丈夫ですよ😊

  • ニャニィ

    ニャニィ

    痛がる様子はなく元気に遊んでます。ばんざい!てゆったら笑顔で万歳します。大丈夫ですかね?(;_;)安心しました。ありがとうございます😭😭

    • 5月19日
  • あすか

    あすか

    上の子が1歳から2歳にかけてよく抜けてて💦笑 病院行ったらすぐはめてもらえるんですけど、ちゃんとはまったか確認する時に先生が『ママに抱っこしてもらってごらん』と言って、子供が両手を上げるか確認します😊抱っこしてーと子供が両手を上げたら先生も、大丈夫みたいだねーと診察が終わります😁1度抜けると癖になるので、抜けてなくてよかったですね☺️

    • 5月19日
maimin

似たような経験をした事が有るので、コメントしちゃいました😆💦
私は、その時に小児科に行った際に
万歳した時に泣きわめいたりしないで、普通に遊んだり、万歳出来てれば大丈夫言われました😊
でも、小児科行くと安心出来るので、不安がとれないのであれば小児科に行ってみるといいです😊

  • ニャニィ

    ニャニィ

    似たような経験されたんですね😭ありがとうございます(;_;)!!
    笑顔で万歳しますし普通に遊べてます😢かかりつけの小児科行っても同じこと言われそうです、😅maiminさんのコメントで安心したんでとりあえず小児科行かずにおかしいなって思ったらすぐ行ってみます!ありがとうございます🙏

    • 5月19日
  • maimin

    maimin

    私の場合は、スーパーのカートで立ち上がってしまって💦💦
    落ちそうなったのをとっさに腕を掴んでしまって😆💦💦
    同じようにポキッいったので焦りました😆💦💦ワンワン泣いたし、かなり動揺しました😆💦💦
    今思えば、病院行くまでに元気なっていました😆💦💦

    • 5月19日