 
      
      
    コメント
 
            さくら
母乳育児で普通に生活してたら半年で戻りました😊
最初の2、3ヶ月で15kg〜20キロくらい落ちたと思います。
3ヶ月頃から骨盤矯正に通って骨盤トレーニングしたら残りが落ちました!
 
            退会ユーザー
ダイエット始めたのは産後1ヶ月で、産後4ヶ月には-23kgでした🙆♀️
完母だったのは大きいです!
・食事管理(朝オートミール、昼白米120g、夜さつまいも80gでおかずは魚か鶏むね肉、納豆など)
・筋トレ毎日5〜10分
をやってました☺️
- 
                                    みー 23キロマイナス凄いです!!妊娠中何キロ増えましたか? 
 筋トレ大事ですよね💦体重落ちるか不安ですが、それ以上に皮膚がだるだるになりそうで怖いです😂- 3月12日
 
- 
                                    退会ユーザー 21kg増えました🤣 
 本当にお腹のたるんたるんの皮がしばらく戻らなくて大変でした😇- 3月12日
 
- 
                                    みー 皮余っちゃいますよね😭😭産後1ヶ月後くらいから様子見て筋トレ始めようと思います!! - 3月12日
 
 
            はじめてのママリ🔰
上二人は25kgくらい増えましたw
ダイエットとかしてましたがこれといって特になくゆるーりと落ちていった感じでした。
末っ子の時は元々肥満状態での妊娠で13kg増、それは1ヶ月検診のときには戻ってました( ♡´³`)σ
が、肥満のためダイエットして8ヶ月くらいで25kgほど落としました🙌
食事と筋トレや有酸素運動しました💪
- 
                                    みー 二人とも25キロ増えて落ちるのは凄いですね😳👏 
 
 8ヶ月でマイナス25キロも凄いです!!努力家ですね…😭😭
 
 私もこのまま25キロ増になりそうなので、産後は食事制限と筋トレでダイエット頑張ります🥲- 3月12日
 
 
   
  
みー
骨盤矯正大事って言いますよね😳
ベルトやガードル付けたりしてましたか??