![黒猫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供の年の差が同じで嬉しくなってしまい、書き込みさせてもらいます!
もうご出産されたでしょうか?
私は30日が予定日なのですが…同じく兆候なし、旦那や義母からお腹どう?が辛いです(笑)
産まれそうか分かったらもう言ってるわ!と思います^_^;
そろそろオロナミンC飲もうかな…と思ってたところです(笑)
退会ユーザー
子供の年の差が同じで嬉しくなってしまい、書き込みさせてもらいます!
もうご出産されたでしょうか?
私は30日が予定日なのですが…同じく兆候なし、旦那や義母からお腹どう?が辛いです(笑)
産まれそうか分かったらもう言ってるわ!と思います^_^;
そろそろオロナミンC飲もうかな…と思ってたところです(笑)
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
黒猫
機能をもう少しね(笑)
どうでしたか?
母子同室!寝れました?
今日が退院でしたよね?
上の子たちは赤ちゃんのこと喜んでますか?
うちもふりかけには助けられてます(笑)
カレーは上の子がなんか食べないんです(笑)
レトルト産後はほんと活用です(笑)
離乳食始まる頃からもう戦争ですよね(笑)
突然来て連れてってもらいましたよ(笑)
というか、つれていかれましたよ(笑)
まあ上の子は喜ぶけど2番目はママもーって泣いてつれてかれました(笑)
マザコンはないですよねw
視力落ちますよね!!
ほんと眼鏡がないと、なんもみえない(笑)
え?
危険だったんですね、!
知らされたのが後でほんと気は楽ですよね(笑)
力んでるときとかに急に慌ただしくなったりしたら焦りますよねw
でもわたし、
二人目から出産後すぐ尿意が
すごくてトイレ行きまくりで寝れない1日でした(笑)
退会ユーザー
日曜に無事退院しました!
今のところよく寝てくれる子で夜も結構寝れてます(^^)
上二人は喜んでくれてますが、2番目がちょっとヤキモチやきます(・・;)
眠くて機嫌悪いと授乳してたら、赤ちゃん下ろして!とか…
でも泣いてたら走って見に行ってくれたりお手伝いしてくれますね(笑)
レトルトあってほんと助かりますね(^^ゞ今の時代に子育てできてよかった(笑)
離乳食始まったらどうしよー(笑)
もう二人目はすっごい適当で、幼児食にするのも早かったです…^_^;幼児食ていうか大人よりちょっと薄味?で食べやすい大きさなだけですけど(笑)
それは…2番目ちゃんにはいいのか、悪いのか分からないですね(笑)
私元々腰痛持ちなんですが、帰ってきてから上の子たち抱っこするからすでに腰が痛くて。
もう子供産んでからいろんなとこボロッボロです(^o^;
分娩時だったらパニックですね(笑)
私も、今回はやたらトイレいってましたよ!(笑)
黒猫
無事退院おめでとうございます!
三人ともなると大変ですが
お互いがんばりましょー!!
やはり、2番目はやきもちやきますよね(笑)
ほんとおんなじです(笑)
二人目から私も
離乳食から慣れてきて幼児食とはいかず普通食を薄味や
野菜もくたくたにしただけとかほんと適当でした(笑)
まだ1歳児ですからね(笑)
どうしても一緒にって泣きます(笑)
わかります!
ほんとボロボロになりますよね(。-ω-)
髪もパサパサ(笑)
頑張ってるときになんて
ほんとごめんですよw
やっぱりトイレやたらいきますよね(笑)
妊婦のお腹だと寝るとき張ったりして
うつ伏せとかあお向けきつかったけど
いまそれがなくなってほんと寝付きがいい(笑)
退会ユーザー
こんにちは☆
ありがとうございます!
ほんとちびっこ3人となるとてんやわんやですが頑張りましょう(^^ゞ
今日は1週間健診に行って来ました(^^)
赤ちゃんは体重の増えがよくないみたいで、入院中に通常より減ってたって知らされました(゜o゜)
旦那に出生届出してもらうのに母子手帳入院中から預けてたので知らなかった^_^;
ですがミルクも足してるしこのままで大丈夫と言われたのでとりあえず一安心でした。
真ん中の特徴なんですかねー(笑)
でも多分上も実は我慢してくれてるんだろうことがひしひし感じられます…
上のお子さんは赤ちゃん返り大丈夫ですか??
うちは多分ピークみたいです^_^;
ご飯そうなりますよねー!一生懸命作ったときに限って食べなかったりするし(笑)
ママと離れたくないんですよねー(^o^;
おばあちゃんも助けてくれようとしてくれてるのは分かるんですけどね…いらない!ってなかなか言いにくいですしね。
ほんと、髪もパサパサ!
私は産後すぐはいつもほうれい線が気になります(笑)まあ今回はもう30越えたせいもありますけど(笑)
妊婦のお腹はほんと寝にくいですよねー
私は腰痛持ちで、今も痛いのでお腹へこんでもあお向けはまだきついですがうつ伏せでスマホいじれるようになって楽ちんです(笑)