※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママり
子育て・グッズ

母子手帳や診察券をまとめて入れられ、見やすく出しやすいケースのおすすめはありますか。

母子手帳ケースが使いにくくて使ってません🤣
ラウンドファスナーの時点で受付でめんどくさいww

母子手帳、お薬手帳、診察券などまとめて入れれてかつ
見やすい、出しやすいもの
おすすめ教えてください!

コメント

さち

無印のナイロンメッシュケース使ってます!
ネットで母子手帳ケース代わりにしている人を見かけてマネしてみましたが、シンプルで使いやすいです。
中にカード入れもあるので、診察券などもごちゃごちゃせず収納できます!
色、サイズ展開もあります。
何より安い😊👍

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    無印みてみます!今100均のビニールの使ってるんですが診察券がごちゃごちゃしちゃうんです😢

    • 3月12日
ままり

100均のビニールネットケース使ってます🤣

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    私も今これです🤣
    診察券がごちゃごちゃするのが悩みです😩

    • 3月12日
  • ままり

    ままり

    チャック付きのポリ袋に診察券はまとめて入れてます。
    病院に行く前にその日診察で使うのだけ出して母子手帳にはさみます。

    受付で母子手帳出すだけで済みます!

    • 3月13日
  • 初めてのママり

    初めてのママり

    たしかに並べていれなくても病院に行く前に出しやすいように用意しますもんね🤔

    • 3月14日
ゆき

100均のビニールケースです🥹
診察券類は母子手帳のカバーに挟んじゃってるので、母子手帳とお薬手帳、緊急時のお薬くらいしか入ってませんが😅

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    ビニールケース最強ですよね🤣

    • 3月12日
  • ゆき

    ゆき

    薄い!中身が見える!安い!で最強だと思います笑

    • 3月12日