※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オレオ
産婦人科・小児科

子どもの咳が1週間続いており、湿った咳が出ています。呼吸器内科を受診したいが、加古川市、姫路市、高砂市で子どもを診てくれるところが見つかりません。耳鼻科と小児科にはかかりましたが、効果がなく困っています。どうすれば良いでしょうか。

子どもの咳がなかなか治りません。
咳が出始めてからそろそろ1週間になるのですが、まだ夜中もゴホゴホします。
痰がからんで、湿った重めの咳をしています。ひっきりなしなするという感じではないのですが...。

耳鼻科にも小児科にもかかったので、呼吸器内科に行ったほうがいいかなあと考えたりしているのですが...

加古川市、姫路市、高砂市で、子どもも見てくれる呼吸器内科はないでしょうか?
調べると、中学生以上からしか見れないと書いてあるところが多くて😭

また呼吸器内科で診てもらえない場合は、耳鼻科に行きますか?小児科に行きますか?
耳鼻科には咳が出始めた頃にかかり、少し強めの薬をもらったのですが効かずにひどくなってしまい....、小児科には4日目くらいにかかりましたが、聴診の際に、そこまで音は悪くはないけど少しゼエゼエしてるねと言われ、吸入していただきました。
かかりつけの耳鼻科はコロナ以降、ネブライザーは休止されています。
薬はずっとアレルギー持ちなので、アレルギーの薬を飲んでいます。

コメント

はじめてのとまと🔰

大丈夫ですか??☺️お子さんもお母さんもお辛いでしょうね。看病疲れがでませんように☺️夜中は気温差があるので咳が出やすくなりますよね💦
空気が乾燥しやすいので暖かくして枕を高くして寝かせてあげてくださいね😊

お子様を見てもらえる呼吸器内科はなかなか見当たらないかもしれないですね💦加古川市になってしまいますが黒田耳鼻科あき医院さんは薬もネブライザーしてもらえますよ☺️服薬で咳が治まらないと伝えれば貼り薬もくれますよ😊
娘も家系的に咳が出始めるとなかなかとまらなくていつも飲み薬と貼り薬もらってます☺️

  • オレオ

    オレオ

    私も無事にもらってしまい、咳が出てて、昨日の夜から発熱してしまいました😭
    昨日も息子は深夜に咳き込んで目が覚めてしまってました🥲

    黒田耳鼻咽喉科さん気になってました!
    私が見てたのはおのえさんのほうですが☺️
    ホームページを見ると、咳を見てくれるのか不安だったので、情報いただけて嬉しいです!
    かかりつけはネブライザー休止してるので、吸入してくれるところを探してて💦
    助かりました🙏

    • 3月13日
  • はじめてのとまと🔰

    はじめてのとまと🔰


    あらら😅💦
    大丈夫ですか??パパにとことん甘えて安静にして下さいね☺️

    イオン近くの黒田耳鼻科はお父様であき医院や多分ほかの病院さんも息子さんみたいですよ☺️あき医院さんしかわからないのですが、先生は丁寧で優しいですよ🍀

    • 3月13日
くりいむぱんだ

おのえ医院行ってますが、ネブライサーありますよ🙆🏻‍♀️!
発熱が無ければ普通に診察室入れますし、おこさんだとガチャガチャも一回出来ます🫶🏻(子供はそれが大好きで病院行きたがります😂)
先生も優しいので、行けそうならいってみるのもありかと思います🙂‍↕️
呼吸器内科は参考にならずすみません🙇🏻‍♀️

  • オレオ

    オレオ

    一昨日におのえさん行って診てもらってきました!
    吸入もしてもらえました😄
    翌日から食欲が戻り、咳も少しずつマシになってきています😊
    ガチャガチャすごく喜んでました(笑)
    先生もハキハキと優しく、すごく分かりやすくて良い先生でした☺️
    ホームページを見ると、医学部だけでなく、教育学部も出てらっしゃる先生だそうで、子どものかかりつけにはもってこいの耳鼻科ですね🙂‍↕️✨️

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️‪‪💦

    • 3月15日