
ママ友の食事マナーが悪く、次回のランチに行くか迷っています。皆さんはどうしますか?断る場合、どのように言いますか?
皆さんママ友とランチに行って、そのママ友が食事マナーが悪い(犬食い、肘ついて食べる、クチャクチャ食べる、メニュー表見てめっちゃ高いね!と大声で言う、などなど)場合、次回もまたランチしますか?
生理的に食事マナー悪いのがとても苦手です。毎回顔を合わすたびに、暇ー?ランチしようよ!と誘われます‥。いつもテキトーに断るのですが、皆さんならランチ行きますか?断るかたは、なんて言って断りますか?
批判、否定的なコメントはお控えください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ここに書かれてるマナーが生理的に嫌かどうか別として、自分が嫌だと感じる相手とは行きませんね。。
その日は無理だーとか、適当に濁してたら、そのうち誘われなくなると思います。

はじめてのママリ🔰
私も嫌なので行かないですね。
体調すぐれなくてー、今日用事あってー、ごめん実は色々あって物入りで…ランチ行く余裕なくってー…ですかね笑
お金ないから無理、まだ出てくるとあまり誘われなくなります🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!物入りで‥お金ない‥!!それ良いですね😭使わせていただきます💪アドバイスありがとうございます🥹
- 3月12日

ママリ
程度にもよりますが、自分が嫌な思いをするのなら嫌な思いしにランチしたくないのでわたしも断るかなぁ。。😅
気になるのが食事マナーだけで、話が合うとかならスタバ行こ って言ってコーヒー飲むだけにします😂👍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そうなんですね‥せっかくの楽しいランチを嫌な思いをするのが嫌で‥😩
スタバ参考になりました🥹ありがとうございます😭- 3月12日
はじめてのママリ🔰
客観的なご意見ありがとうございます😭やっぱり適当に濁して、いずれ誘われなくなるのを待つのが1番ですよね💦