※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
セロリ
その他の疑問

友人から出産祝いをもらったが、内祝いをするべきか迷っています。金銭的な余裕もなく、皆さんはどうされましたか。

色んな友人から出産祝いでおもちゃやベビーグッズなどを貰ったのですが内祝いなどまだしていません💦いらないときっと言ってくれると思うのですが、なんか礼儀とかマナー的にお返しした方がいいのかなとも思います…ですが正直金銭的に余裕がある訳でもないので金額的にも迷っています💦皆さん友人への内祝いはしましたか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

もらった人全員にしましたよ〜😊

  • セロリ

    セロリ

    そうですよね💦ありがとうございます✨️

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

返しました!
いらないと言われましたがやっぱマナーが気になり💦
選ぶのが大変だったのでカタログギフト統一にしました。

内祝い、出産後でバタバタなのに大変ですよね💦

  • セロリ

    セロリ

    私もカタログギフトにしようかな🥹考えてみます!ありがとうございます✨️

    • 3月12日
らららら

私は全員にしました⭐️
半返しじゃなくてもいいと思います!
気持ちだけでも内祝いはするべきかな?と思います✨

  • セロリ

    セロリ

    そうですよね💦ありがとうございます✨️😭

    • 3月12日
はじめてのママリ

あげた側も内祝いが欲しいわけじゃないと思いますが、形としてお礼がないとあれ?ってなっちゃうかもしれません💦
物で頂くと内祝いで家計からお金を出さないといけないし、一番お金でお祝いしてくれるのが正直なところありがたいですよね😥
内祝いの相場は貰った品の3分の1〜2分の1なので3分の1くらいの金額のもので良いかと思います😊

  • セロリ

    セロリ

    そうなんです😭金銭的に今はきつい時期でもあるので😭でもやっぱりお返しはしようかと思います!ありがとうございます✨️

    • 3月12日
ママリ

もちろん、全員に返してます😌マナーですよ。お祝いの3〜5割で、それぞれいただいた方に合ったものを返してます😊

  • セロリ

    セロリ

    やっぱりそうなんですね😭マナーですよね💦ありがとうございます✨️

    • 3月12日