
急な休暇後、職場での対応が厳しく、仕事が増えたことに困っています。パワハラの同期とあと半月耐えなければならない状況です。
昨日子どもの看護で急に休みとったら今朝から当たりが強い。朝イチでたくさん仕事ふってきた。仕事もらうのはいいとして、言い方ね?
パワハラ同期と働くのもあと半月、、堪えるんだ、、堪えるんだ、、
- なっきー(2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちにもいます。
休みや早退したいと言うと不機嫌になる人。
でもその人有給ちょくちょく使ってるんです。
パワハラする人って自分が偉いと思ってますよね。
私も転職したいです。

なっきー
私のパワハラ同期も本当に偉そうにしてます。
逆にぜんぜん休まないです。怖いくらいに。有給もよっぽどのことがないと使いません💧自分は誰よりも頑張っているというプライドもあるんでしょうね、、
仕事も彼に偏りがちだから、面白くないんでしょうね、、
私は仕事はやることはやって、プラス余裕があればやるけど、ほどほどにやって、あとは子どもや家族のために時間や頭を使いたいので、彼と合わないです🥲長々とすみません!
なっきー
↓別で返信してしまいました💧すみません💧
はじめてのママリ🔰
仕事ほどほどに、私もそう思ってます。
その人も仕事頑張る自分が偉い、こんなに大変と思ってるので分かり合えることはないと思ってます。
なっきー
分かり合えない人と毎日一緒にいると本当にストレスですよね、仕事だから人を選べないですし、、お互い溜め込みすぎずに頑張りましょう、、