コメント
いくら
衣類はフリマアプリに出す事が多いです!
ベビーベッドのような送るのに手間がかかる物はジモティーに出すか、売れなければハードオフのようなリサイクルショップに持っていきます!
マルマイン
以前大物は近くのセカストに売りました🤔
物によっては査定で耐久年数の関係から5年経ってたら買取すらしてくれないとかもあるみたいです
yori
大きいものはリサイクルショップへ、衣類などは子ども食堂などに寄付しています✨
いくら
衣類はフリマアプリに出す事が多いです!
ベビーベッドのような送るのに手間がかかる物はジモティーに出すか、売れなければハードオフのようなリサイクルショップに持っていきます!
マルマイン
以前大物は近くのセカストに売りました🤔
物によっては査定で耐久年数の関係から5年経ってたら買取すらしてくれないとかもあるみたいです
yori
大きいものはリサイクルショップへ、衣類などは子ども食堂などに寄付しています✨
「ベビーサークル」に関する質問
皆さんならどうしますか? 現在実家滞在中ですが、娘が風邪をひいてしまいました。 実家ではベビーサークルを用意してもらい 娘はそこで過ごしているのですが、 最近はサークルの外に出たいと要求するようになり、 サー…
ベビーサークル、いつまで使っていましたか?? 1歳4ヶ月の娘は最近サークルの外に出たがります。 以前ベビーシッターさんに聞いたところ1歳さんであれば 大体どこの家にもサークルはあると聞きました。 (常にサークル…
ベビーサークルの種類で悩んでいます。 メッシュタイプ、プラスチックタイプ、色々あると思いますがどの種類が使いやすいですか? プラスチックタイプは手を挟む危険性があると聞いたので、どうなのかなと…🥺 ただメッシュ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もも
引越しにあたり邪魔になってきたので悩んでいました🥲参考にさせていただきます!ありがとうございます!