
コメント

ままりん
ちょっとゆっくりめかなとはおもいますが、言葉の理解が進んでいれば大丈夫かなと思います。
長男が言葉遅くて、2歳半過ぎてようやく発語でしたが、言葉の理解自体は出来てるとのことで様子見になってて、その後急速に追いついて特に問題なく小学生してます😊
ままりん
ちょっとゆっくりめかなとはおもいますが、言葉の理解が進んでいれば大丈夫かなと思います。
長男が言葉遅くて、2歳半過ぎてようやく発語でしたが、言葉の理解自体は出来てるとのことで様子見になってて、その後急速に追いついて特に問題なく小学生してます😊
「子育て・グッズ」に関する質問
母乳とミルクってなにが違うんでしょうか。。? 免疫力がつくとかつかないとかですかね。 授乳が少しうまくできるようになったと思ったら 一昨日から拒否されたり複雑です。 ミルクに移行したいですが決心がつきません。…
皆さんの意見をお聞きしたいのですが、 何か忘れ物をしたら給食のおかわり無し出来ないというペナルティはどう思いますか?? 今日子供が(1年生)が給食ナプキンを忘れてしまったのでおかわり禁止でお腹すいたと帰って…
産後すぐから左のおっぱいがよく詰まるというか溜まりがちで今産後半年にして久しぶりにまた左にしこりができました。これで二度目です。場所も前回とほぼ同じところにできてます。 私は差し乳のため張ることはあまりない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!