
コメント

ママリ
出てます!
うちの学校は1度家を出たら戻るのダメって教えなので、学校行きなさいってなるので💡

hachi
たまたまつくであろう時間帯に出勤時間です。
今まで帰ってきたことはないですよ😊
その確率ってほんとにわずかな可能性だろうし、気にすることではないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!今は園まで送って登園なので心配ないですが、そう言えば年長さんでこの時間に早番来る子ってうちだけかもと思って🥲
でも気にしなくていいですよね!- 3月12日

まぬーる
してません。
一般的な会社勤めの方、それじゃ遅れるのでは。
その会社のかたは、ズレている。。そこのシュミレーション今大事なのか?ってくらい、笑ってしまいました。
あんまりないけどまずはとりあえず学校まで行き、自ら症状を訴え、保健室で体を休めるのが小学校の基本ですよ。
公共機関を使わないお子さんとかなら、学校に着くまで家庭にいておいて動きを把握するってのはまずないと思います。
-
まぬーる
あと一度出たら忘れ物でさえも取りに来ないシステムですよ
- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
確実に遅れます😮💨
会社に子連れはたくさんいますがうちの子が1番小さくてみんな大きいしパートが多いのですが短時間勤務の人たちなので私はパートだけど7時間で長く、心配になったようです。
集団登校で歩きになります。
田舎でご近所も顔見知りだし何かあったら連絡してもらうようにしておきます!- 3月12日

はじめてのママリ🔰
同じ時間に家でています!
お腹痛くて帰ってくる、忘れ物等々家に帰ることは禁止だし、そのようなことは一度もないです🫢
GPS持たせているので、それで確認はしています!

ママリ
すみません…
私の感覚で話しますが…
なんですか、その会社の人😂💦
そんなこと気にしてたら仕事なんてできないですよね😱
気にしなくて良いと思います❗️

ゆっちゃん
うちはその時間まだ私が家にいる状況ですが、未だかつて帰ってきたことないので大丈夫だと思います😊

3人ママ☆
うちは私のが息子より10分ぐらい遅く出ていて、夫が平日休みたまにありますが、出発してから息子が戻ってきたことないですよ😊
学校が徒歩5分で近いので変に引き返すより行っちゃった方が早いのもありますが、帰宅後に途中でお腹痛くなったから学校まで急いでトイレ行ったよーと言われたことはあります😅

はじめてのママリ🔰
登校中にお腹痛くなったとしても
家に戻るより急いで学校まで行った方が早いような😅
もちろん、待ちません!
はじめてのママリ🔰
そうですよね。集団登校なので1人だけ戻るなんてできないと思うので、、ご近所はみんな顔見知りだし困ってたら助けてくれると思うので気にしないようにします😃